メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

【Vol.300】冷泉彰彦のプリンストン通信

冷泉彰彦のプリンストン通信
「引き裂かれた日本経済(300号記念、日本的空洞化の研究その1)」  日本経済の空洞化が止まりません。いつの間にか、日本経済はスカスカに なっています。格差、貧困、ブラック労働に子どもの貧困、こうした問題が 国内では進行しています。  今回の消費税アップでは、前回の3%アップ時に消費が低迷したことの再 来を恐れて、軽減税率やポイント還元が行われましたが、逆に考えれば、そ うした対策をしなくては2%アップのインパクトが吸収できない、そのぐら いに日本国内の購買力は弱っているのです。  その一方で、多国籍企業は空前の利益を挙げています。そしてアベノミク ス効果で株高となり、都心のタワーマンションなどは高騰しています。いっ たい日本経済に何が起こっているのでしょうか?  このシリーズでは、「空洞化」それも「日本型空洞化」をキーワードとし て、このスカスカになった日本経済の状況に迫ってみたいと思います。最初 に取り上げたいと思うのは、日本経済の分断、つまり日本経済というのが2 つに分裂しているという問題です。  分裂の第一は「正社員経済」と「非正規経済」の分裂です。  毎年のことですが11月になると、経済ニュースとして「冬のボーナスの 増減」が話題になります。例えば、2019年の場合11月14日付の日本 経済新聞(電子版)には次のような記事が掲載されています。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 冷泉彰彦のプリンストン通信
  • アメリカ北東部のプリンストンからの「定点観測」です。テーマは2つ、 「アメリカでの文脈」をお伝えする。 「日本を少し離れて」見つめる。 この2つを内に秘めながら、政治経済からエンタメ、スポーツ、コミュニケーション論まで多角的な情報をお届けします。 定点観測を名乗る以上、できるだけブレのないディスカッションを続けていきたいと考えます。そのためにも、私に質問のある方はメルマガに記載のアドレスにご返信ください。メルマガ内公開でお答えしてゆきます。但し、必ずしも全ての質問に答えられるわけではありませんのでご了承ください。
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎月 第1火曜日・第2火曜日・第3火曜日・第4火曜日