メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

アルコール依存症じゃないけど『本気で』酒をやめたい! No.107

断酒覚醒(有料版)アルコールを卒業してからの「思考革命」
【1. 今日の本題: ジョン】 こんにちは、ジョンです。 今回は「断酒における主体と客体の関係」というテーマで書いてみます。 「主体?客体?週明け早々、なんだか論文のタイトルみたいで難しそうだな〜」なんて声が聞こえてきそうです。 でも、大丈夫!お伝えしたい内容はそれほど難しくありませんので、最後までおつきあい下さいね。 断酒についての「主体と客体の関係」を説明をする前に一般的な主体と客体の関係について例を挙げてみましょう。 今、あなたはパリに旅行に来ており、せっかくなので世界一有名な絵画「モナリザ」を一目見ようとルーブル美術館に行くことにしました。 「モナリザ」についてはレオナルド・ダ・ヴィンチ作であること、女性が微笑んでいる絵であることぐらいの知識しか持ち合わせていません。 今回のルーブル美術館訪問も絵画鑑賞というよりは観光の一環という感じです。 いざ美術館に入りお目当ての「モナリザ」の前にたどり着くと、既に人だかりができておりじっくり鑑賞することはできませんが、世界一有名な絵の実物を一目見たという満足感だけは得られました。 この場合、客体の「モナリザ」には世界中が認める価値がありますが、主体の「あなた」にはほとんど知識がないため、あなたにとっての「モナリザ」の価値はさほど高いものではありません。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 断酒覚醒(有料版)アルコールを卒業してからの「思考革命」
  • 2018年4月に配信スタートした本メルマガの読者から大勢の長期断酒者が誕生しました。よって2022年8月からは長期断酒者をターゲットにした内容にステージアップ致します。さて、アルコールの危険性や依存性を解説している書籍を読んだり、動画を視聴したりしてもやめられなかった人たちが、どうしてこのメルマガを読んで長期断酒に成功したのでしょうか?それは潜在意識レベルで「酔っ払って人生を無駄にすることがバカバカしくなるような話」を「刺さるような例え話」「情けなくなるような笑い話」「カチンと頭にくるような話」にして繰り返し配信したからです。書籍にはできないのにメルマガだからこそできた例と言えるでしょう。
  • 660円 / 月(税込)
  • 毎週 月曜日