メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

僕がクラウドファンディング出版をはじめた理由。

橘川幸夫の時代分析と質問箱
僕がクラウドファンディング出版をはじめた理由。 ★、橘川が新刊発行のためのクラファン企画を開始しました。 https://greenfunding.jp/miraifes/projects/3513 1.出版界の現状  僕は1981年に単行本を出して以来、たくさんの本を出してきた。自分で書いた本も多いし、企画・編集した本も多い。自分の著作は、たくさん売れる本はない。それでも、出版社に声をかけられたり、こちらから相談したりして、本を出してきた。81年にはじめて出した「企画書」は初版が1万部だった。当時は、8000部ぐらいが普通だったと思う。今は、4000部からのスタートだ。  印税は印刷部数の10%だから、1000円の本であれば、1万部で100万円である。4000部だと40万円。新規に1冊の書き下ろしを書くには、僕の場合、4年はかかる。なので、印税だけで食べていくことは出来ない。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 橘川幸夫の時代分析と質問箱
  • 「ロッキング・オン」「ポンプ」など1970年代から参加型メディア一筋の活動家としてメディアの渦中で生きてきました。その体験と実感からの視点で、さまざまな事件や現象について、自分なりの視点で分析していきたいと思います。また、読者の皆様からの質問にもお答えします。一緒に、新しい社会のあり方を模索していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
  • 440円 / 月(税込)
  • 毎月 20日(祝祭日・年末年始を除く)