メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

新型ウイルスのおかげで考え得る「記憶と感情と健康」の関係。そして、伝統医療の力

In Deep メルマガ
前回、「バイオフィールド・チューニング」 という音叉に関してのことを記事にさせていただきましたが、 あれは自分のためにも書いて良かったと後で気づきました。 どういう意味かといいますと、 記事でご紹介しました、バイオフィールド・チューニングの創始者である アイリーン・デイ・マキュージックさんという…… ……ちょっとお名前が長いですので、 ここではマさんということで進めさせていただきます(短いな、おい)。 マさんは、音叉での施術に関して、 以下のように述べていました。 「音叉がバイオフィールドで障害に遭遇すると、 音叉の音が脈動する、あるいは揺れます。」 そして、その後に以下のように続けていました。 (マさんへのインタビューより) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ トーンは、耳障りな音、鋭い音、鈍い音、粗い音、 または不快な音に聞こえることがあります。 あるいは音が綿のパッドで音叉に触れたかのように 音が急速に消える場合があります。 エネルギーの滞りが解消されると、 音叉の音は明るくクリアで美しいものになります。 ぐらついたり、脈動したり、歪んだりしなくなります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (ここまで) つまり、 「身体(あるいは感情)の悪い部分では《音が変わったり揺れる》」 ということだと解釈できます。 これはですね。 実は、私が最初に音叉を買った数年前にも、 音や振動が変化することには気づいていたのです。 しかし、528Hzという周波数は固定されている上に、 素材も叩くものも常に同じであるのに、どうしてかなと。 叩くたびに音や振動が違うというのなら、 「叩き方の問題」ということになると思うのですが、 「音叉を叩いてから位置をずらすと、音質や振動が変化する」 のです。 これについては、以前から「どうしてだろうなあ」と思っていました。 耳の聞こえ方とか、持ち方などの微妙な変化によるものなのかな、 と思い込んだりしていたのですが、 先ほどのマさんのインタビューの話から、 「身体や感情の悪い部分に音叉が反応している」 ということだと理解したのです。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • In Deep メルマガ
  • この世界に関しての真実、そして私たちが本当に知るべきと思われる智恵や情報を発信させていただければと思っております。
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎週 金曜日