メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

『聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥』

"青森の神様 木村藤子" あなたに幸福をもたらすメールマガジン
*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_* “青森の神様”木村藤子  あなたに幸福をもたらすメールマガジン 2020年4月17日 Vol.103 『聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥』 *_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_* 【最新情報】 コツコツと書き溜めていた原稿をまとめています。本という形で書店では流通していません。よろしければお読みいただけますと幸いです。 http://prt.red/2/kimurafujiko *_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_* ■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■ 聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥 ■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ ━─━─━─━─━─━□■ “聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥“は、みなさんもご存知の通りの諺です。  古くから伝わる言葉には、学ぶべき知識がたくさん込められております。  長い年月をかけて、人々が経験してきたことに基づいて伝え残してきたものですから、それだけ私たち人間にとってたいへん学ぶべきことが多いものになっているのです。  さて、この“聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥“という言葉は、「自分が知らないということを恥として人に聞かないままでいては、その後の人生において物事を知ることができず、かえって恥を抱えたままになる」という意味を持っていることはどなたでも知っていることでしょう。  こうして書いてみると、なにやら仰々しく感じてしまいますが、要は「知らないということを恥ずかしがってはぐらかしているより、人に尋ねて覚えてしまったほうが、後々のことを考えると大切ですよ」という教えです。  非常にシンプルな考えですが、私たちは物事をしっかりと知る必要性があるということを痛感するのではないでしょうか。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • "青森の神様 木村藤子" あなたに幸福をもたらすメールマガジン
  • テレビや雑誌、書籍といったこれまで私が活動してきた媒体は、その性格上、〝書けない事柄〟〝言ってはいけない事柄〟が山ほどあり、ある程度の制限があるのが事実です。 しかし、〝本気〟で幸福をつかむに術をお伝えするときは、このルールがしがらみになってしまう場合もあります。本メルマガではそういったしがらみをすべて外し、世の中の不思議、理解不能な事象、幸福とは、不幸とは、人間とは、生きるとは、死ぬとは…人の人生を解明し、幸福へとつなげるために必要なマインドをお伝えいたします。
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎月 第1金曜日・第2金曜日・第3金曜日・第4金曜日(祝祭日・年末年始を除く)