メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

第73号 「グローバルスタンダード」は「米国に倣え」の意味/日記文学のススメ/鯰(なまず)

きっこのメルマガ
  • 2020/06/03
    • シェアする
「グローバルスタンダード」は「米国に倣え」の意味 未だに何ひとつ解明されていない「加計学園問題」で、安倍晋三の伝書バトとして裏工作に飛び回った当時の官房副長官、萩生田光一は、この時のご褒美として、昨年2019年9月の内閣改造で、安倍晋三から文部科学大臣のイスをプレゼントされました。「加計学園問題」で暗躍した人物を文部科学大臣に任命するなんて、まるで空き巣に留守番をさせるような話ですが、これこそか安倍晋三が胸を張る「適材適所」という名の「お友だち人事」の真骨頂なのです。 そんな、およそ「教育」とは似つかわしくない萩生田光一ですが、就任からわずか40日ほどで、あたしの期待に応えてくれました。まだ覚えている人もいると多いと思いますが、当事、安倍政権が導入を強行しようとしていた「大学入試の英語試験の民間化」の問題点、裕福でない家庭の受験生が極めて不利になるという「受験格差」の問題点について、萩生田光一は10月24日のBSフジのテレビ番組内で「受験生はそれぞれの身の丈に合わせてがんばれ」と述べたのです。 すべての受験生が平等に受験できる環境を整備するのが政治の仕事のはずなのに、それどころか、萩生田光一は裕福な家庭の受験生だけが優遇される欠陥システムを強引に推し進めるために「貧乏な家庭の受験生は自分の身の丈に合わせたそれなりの受験をしろ」という主旨の発言をしたのです。当然、この発言は大問題になり、萩生田光一は謝罪と発言の撤回を余儀なくされ、結局、この法案は見送られることとなりました。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • きっこのメルマガ
  • 「きっこのブログ」のメルマガ版です。ブログと同様に、政治や芸能から文学やお料理、流行やファッションから日々の出来事まで、多岐にわたって綴って行きますが、よりディープに攻めて行こうと思っています。
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎月 第1水曜日・第2水曜日・第3水曜日・第4水曜日