メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

李首相の「露店」推奨拒否する習主席、「小康社会」優先でメンツ譲らず、経済は大混乱

勝又壽良の経済時評
  • 2020/06/15
    • シェアする
コロナが奪う小康社会の夢 PCR全員検査の政治目的 露店経済拒否へ習派が結束 メディアで地方に反旗促す 毛沢東vs鄧小平の再現へ 中国共産党は2021年、創立100周年を迎える。本家筋の旧ソ連共産党は、創立100周年を祝えず、1991年に解散の憂き目を見た。創立(1918年)から74年目で、その命運が尽きたのである。これに比べれば、中国共産党は「健闘」している。ただ、共産主義という市場経済原理を否定する経済制度に寿命がある。これは宿命である。中国は、その胸突き八丁の苦難に直面している。 習近平国家主席の就任は、2012年である。それまでの市場経済を中心とした経済運営は、大きく左旋回した。従来の「民進国退」という民営企業中心主義が、「国進民退」という国有企業中心へ180度も変わった。習氏が再び、国有企業を前面に据えたのは、共産主義指導方針を高く掲げたことと、習氏の支持基盤である「紅二代」(革命運動へ参加した子弟)の利権を守る隠された事情があった。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 勝又壽良の経済時評
  • 経済記者30年と大学教授17年の経験を生かして、内外の経済問題について取り上げる。2010年からブログを毎日、書き続けてきた。この間、著書も数冊出版している。今後も、この姿勢を続ける。
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎週 木曜日(年末年始を除く)