メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

vol.027:中国に残された個人消費フロンティア「下沈市場」とは何か?

知らなかった!中国ITを深く理解するためのキーワード
  • 2020/07/06
    • シェアする
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 知らなかった!中国ITを深く理解するためのキーワード vol. 027 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ みなさん、こんにちは!ITジャーナリストの牧野武文です。 今回は、下沈市場についてご紹介します。 下沈市場とは地方都市と農村のことです。今まで多くの消費者ビジネス、ネットビジネスは、購買力があり、人口も多い大都市を対象にしていました。ところが、今、大都市ではなく、地方都市や農村をターゲットにしたビジネスに注目が集まり始めているのです。大都市から下に沈んだところに商機があるということから、下に沈んだところにある市場ということで下沈市場という呼び方がされています。 下沈市場が市場として有望視されるようになった要因は、スマートフォンです。スマホの普及が地方にも波及し、ネット民の数はすでに大都市よりも地方の方が多くなっています。 また、都市と地方では、購買力に大きな格差があると言われていましたが、現在その格差はどんどん縮んで、都市と地方の格差はほとんどなくなったと言ってもいいほどになっています。 このような点に注目して、積極的に下沈市場を狙いに行って成功したのがソーシャルEC「ピンドードー」です。この成功により、一気に下沈市場が注目されるようになりました。 しかし、下沈市場の消費傾向は大都市と同じではありません。独特の消費傾向を持っていて、これを理解しないで、大都市向けのサービスをただ地方に持っていっても失敗するだけです。 今回は、下沈市場とは何か。どういう傾向のある市場なのか。そして、ピンドードーは、下沈市場のどこを捉えて成功することができたのかをご紹介します。 知らなかった!中国ITを深く理解するためのキーワード vol. 027 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎週 月曜日