メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

立禅ナビゲーター通信・第4号 体呼吸と暑気払いレポ

目指せ『ひかりの魔女』立禅ナビゲーター通信
【目次】 ・講座・レッスンレポート(KCCクラス・マヤカツ立禅部) ・書評コーナー 目にウロコ!2枚目 『50歳から元気になる生き方』 ・動画配信 【凪の部屋】のご案内 ・ライブ配信時間に関するアンケート ・立禅会YouTube動画アーカイブス ・経絡ムーブメントの紹介 ・アフター立禅部レポ 『路地裏カレーひまわり』『喫茶ドニエ』 ・編集後記 ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 講座レポート-2  第39回マヤカツ立禅部 『体呼吸(タイコキュウ)とは』 7月26日 霧 霧の中で屋外稽古でした。 初体験の方がおられたので、丁寧に。 前日のKCCクラスと同じく・コウ打(身体を叩く)スワイショウ。 前後のスワイショウから 昇降・体呼吸動作への展開 → 踵まで息が通る感覚 から導入しました。 『体呼吸という用語について』 わたくしが教わった流儀(焦国瑞気功養生学)では、『呼吸の事は忘れてしまうのが良い・自然呼吸』という考えで、 呼吸の話(鼻から吸って口から吐くとか。腹式とか胸式、云々)は一切出てきません。 身体が整えば自然と呼吸が整うので、意識的な事はやらない。と、教わりました。 ただし、『体呼吸』という用語があり これを重視します。 体呼吸は、身体全体が協調して伸縮を繰り返し、あたかも体全体で一つの呼吸をしているように見えるさま。です。 わたくしはそれを『お昼寝をしている赤ちゃんのような状態』に例えて説明しています。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 目指せ『ひかりの魔女』立禅ナビゲーター通信
  • 小説『ひかりの魔女』(山本甲士著)を読んで、立禅に興味を持つ女性が増えています。主人公のひかりさんのように立禅で心身を調える生き方をしてみませんか?マヤカツ立禅部・KCC三宮『女性の為の立禅』講座担当・立禅歴18年、立禅会主宰・立禅ナビゲーター凪 恵美子がお届けするメールマガジンです。 立禅とは、静かに立つ事から始まる気功法・養生法。誰でも・どこでも・何歳からでも・何歳まででも取組む事ができます。立禅ナビゲーターがお届けするメールマガジン。 立禅の方法、理論、の解説から 立禅会レポート、立禅パワースポット情報、メルマガ会員向け限定動画の配信 立禅Q&A、合宿情報等の優先申込受付など
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎月 第1月曜日・第2月曜日・第3月曜日・第4月曜日(年末年始を除く)