メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

貞子第一メルマガ:「スーパーバブル」の前哨戦が始まったのか?大幅調整前の「嵐の前の静けさ」か?(その2)

資産形成・マクロ金融deあそぼ♪ − 貞子ちゃんの連れ連れ日記
今のアメリカのマーケットでは、株価は「2021年以降の未来 の業績回復」を反映しています。 が、一方、今のアメリカの長期金利のほうは、おそよ0.60%前 後と大変低く、「今現在の悲惨な実態経済」しか反映しています。 「株価が先走って楽観している1年以上先」と「長期金利が反映 して未だに悲観している今」とは、全くもって「時空が大違い」な わけで、この「食い違い」が「今の株高」を支えているわけです。 この「食い違い」は近いうちに修正されるかもしれません。 念を押すようですが、 新型コロナはコロナ風邪の一種ですから、秋(10月?)になれば 「感染爆発」は必死です。 スペイン風邪の時も、「第二波」は秋と共に襲いかかってきました。 しかも、10月は、ワクチン開発大手三社の「第三相臨床試験」の 結果が発表になる時期です。 ワクチン開発大手とは、ファイザー/バイオンテック、モデルナ、 アストラゼネカ/オックスフォード大学の三社(連合)です。 今現在のアメリカ株の上昇は、この三社の「10月の第三相臨床 試験の結果」に大いに期待して、「ユケユケ」で上昇してきている ところがあります。 が、「10月の臨床試験」には、今から警戒する向きは多いのです。 いくらなんでも「10月に安全な臨床結果」を出すのは無理です。 期待のほうが数ヶ月くらい先走っています。 「10月危機」はやはり起こるのではないでしょうか?

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 資産形成・マクロ金融deあそぼ♪ − 貞子ちゃんの連れ連れ日記
  • 10年20年後も、物心ともに豊かに暮らすための「正しい地道な資産形成」について、なるべく専門用語を使わないで話し言葉で解説。一般には敬遠されがちな国際分散投資やマクロ金融の基礎知識が、自然に無理なく身に付きます。ハッピーリタイアを目指すビジネスパーソン、年金生活者やその予備軍の方々のほか、意外や意外、金融のプロの方々にも大変好評です。「沈みゆくタイタニック号・日本経済」の復活は、まずはあなた自身がフィナンシャルフィフリーを手に入れることから始まります。 メールでの質問・相談も受けつています。
  • 1,100円 / 月(税込)
  • 毎月 第1火曜日・第2火曜日・第3火曜日・第4火曜日(祝祭日・年末年始を除く)