メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

週刊金融日記 第436号 コロナバブルに乗れなかった人たちの反省会、米ロビンフッド解説

藤沢数希メールマガジン「週刊金融日記」
// 週刊金融日記 // 2020年9月8日 第436号 // 続・コロナバブルに乗れなかった人たちの反省会 ロビンフッドに熱狂する米国個人 投資家たち // 菅首相でほぼ決定 // レストラン紹介コーナーは自粛中 // アベノミクスのツケは将来世代の払う税金でなんとかなるのか // 他  こんにちは。藤沢数希です。  香港の新コロ第三波は順調に収束して、レストランも夜の10時まで営業できるようにな り、ジムも再開し、だいたいの制限はなくなりましたね。とはいえ、僕はデリバリーでご 飯を食べる習慣がすっかり定着して、相変わらずデリバリーが多いです。  香港は世界一家賃が高いと言われている都市で、だいたいの人が狭く劣悪なアパートに 住んでいます。かなりの金持ちでも家にまともなキッチンがありません。だから、新コロ 禍でレストラン営業に制限が加わっても自炊が流行るわけではなく、人気のレストランは デリバリーで繁盛しているようです。デリバリーが加わると、レストランはテーブルの数 以上に料理を売れるので、上手く立ち回れるところは、もっと儲かるようになるのかもし れません。  僕は都心に住んでいるので、美味しいレストランが近所にたくさんあり、スマホでピッ とやると出来たての料理がすぐに運ばれてきます。こうなってくると、わざわざレストラ ンに行くのがめんどくさくなってきて、もはや新コロ禍による仕方なくの代替手段以上の ものになってきています。 ★香港は、UberEatsもあるのですが、ローカルの別のアプリのDeriverooなんかのほうが 参加レストランも多く便利だったりします。日本もUberEats以外でも勝てるアプリが出て くるかもしれませんね。 https://twitter.com/kazu_fujisawa/status/1296658138595090432 ★もちろん、人々は外で食べるのも好きなので、香港の夜のレストラン街の活気も戻って

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 藤沢数希メールマガジン「週刊金融日記」
  • 藤沢数希が政治、経済、ビジネス、そして恋愛工学について毎週メルマガをお届けします。不特定多数が閲覧するブログ『金融日記』では書けないディープで具体的なお話が満載。マネーと恋愛に関する経済分析、法律論、リスクマネジメントを中心に情報をお届けします。
  • 880円 / 月(税込)
  • 不定期