メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

第88号 新しい中古の原チャリレポート/日の丸と君が代/秋彼岸

きっこのメルマガ
  • 2020/09/23
    • シェアする
「日の丸と君が代」 皆さんご存知のように、日本の国旗は「日の丸(日章旗)」、日本の国歌は「君が代」だ。だけどこれって、ずっと昔から決められてたわけじゃなくて、つい最近、決められたものだ。「つい最近」と言っても、約20年前、小渕政権下の1999年8月13日に施行された「国旗・国歌法」によって定められたんだけど、元号で言うと「平成11年」なので、あたしのような昭和40年代生まれのBBAにしてみたら、「つい最近」と言うか「ついこないだ」って感じがしちゃう。 で、それまではどうだったのかと言うと、法的にきちんと定められてなかったというだけで、やっぱり、日本の国旗は「日の丸」、日本の国歌は「君が代」だった。あたしが子どもの頃は、ほとんどの家に「日の丸」の旗があって、お正月や国民の祝日になると玄関先に「日の丸」を掲げる家も多かったし、入学式や卒業式などでは普通に「君が代」を歌っていた。 だから、あたしは「日の丸」や「君が代」が暫定的なものじゃなくて、ちゃんとした国旗であり国歌であると思っていた。そして、特に好きでも嫌いでもなく、特に偏見も先入観もなく、「日の丸」を掲げたり「君が代」を歌っていた。でも、高校生になる頃には、あたしは「日の丸」も「君が代」もあまり好きじゃなくなっていた。それは、「日の丸」や「君が代」に悪いイメージ、マイナスのイメージを持つようになったからだ。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • きっこのメルマガ
  • 「きっこのブログ」のメルマガ版です。ブログと同様に、政治や芸能から文学やお料理、流行やファッションから日々の出来事まで、多岐にわたって綴って行きますが、よりディープに攻めて行こうと思っています。
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎月 第1水曜日・第2水曜日・第3水曜日・第4水曜日