メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

たまさぶろの人生遊記 第175号完全版~ バカ・スッチー、雑誌の生い立ち その1

たまさぶろの人生遊記
/ 2020年9月25日発行/第175号 たまさぶろの人生遊記 第175号完全版〜 バカ・スッチー、雑誌の生い立ち その1   週末なので軽く外で済ませようと、馴染みの焼き鳥屋へ足を運んだ。まぁ、月に2回ほどは足を運ぶので、余程混雑している時でない限り、ほぼ席が決まっているようなもので、そこに「予約」の札が置いてあった。   隣の大テーブルは若い女性3人で、この店にしては極めて珍しい客だった。3人とも細身の、どちらかと言えば美人と呼んでも良い感じで、まぁ、銀座のビストロなら気にもかけないが、いつも親父の巣窟となっている店では、目を見張るほど。   こうした資質が備わっている方とそうでない方がいるようだが、私は呑んでいても周りの会話がほとんど聴こえるタイプ。聖徳太子が一度に7人の話を聞き、回答したという逸話にもそれほど驚かない。雑誌『FMステーション』時代もそうだが、私は他人と雑談しながら、そのまま原稿を書き進めることができるため、隣の先輩に話しかけるのは常で、そうしながらワープロを叩き原稿を打っていた。   だが、先輩はちょっと様子が異なり、私が話かける度、時として身体の正面をこちらに向けてまで「そうなんだよ、君の言う通りなんだよ」などと相槌を打ってくれたもの。そして最後には「もう話かけるの、止めてくれよお。君はとっとと原稿終わるだろうけども、オレは人と話ながらは書けないんだから」と怒られたものだ。   別にその資質を自慢したいわけではない。席について3分後には、その3人がスッチー仲間であると理解した。新型コロナのこのご時世、すっかり仕事がなく暇であるというのが、メイントピックスだった。   Facebookにも現役スッチーやら元スッチーという知人はけっこういらっしゃるわけで、その職業でも割と賢い方と、とてもそうとは思われない方々もいらっしゃる。前者はかつての正社員で、後者は契約社員なのだろうと勝手に区分けしている。スッチーも昔と異なり、格差社会なのだ。   会話の内容は「前は18万マイルぐらい飛んでたのにねぇ。今はずっと自宅待機だしー」とまぁ、だらしなく語尾を伸ばす特有の喋り方で、とても聡明とは思われなかった。  

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • たまさぶろの人生遊記
  • 駆け出しの週刊誌記者から CNN 本社勤務ディレクター、全国紙との業務提携を果たした大手ネット・メディア・プロデューサーをこなすなどメディア流浪者が、BARの話のみならず、世界各地のBAR情報やその時々の旅行記、専門のスポーツ記事などいくつかのチャレンジを含めた「人生遊記」をお届けする。
  • 660円 / 月(税込)
  • 毎月 第2月曜日・第4月曜日