メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

第131回 医療で発展するブロックチェーン その1

ヤスの第四次産業革命とブロックチェーン
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━… 第131回 医療で発展するブロックチェーン その1 …━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━… ▼今回の記事 今回は医療分野におけるブロックチェーン導入の概要を紹介する。医療分野に関しては、2年以上前の2018年5月に一度紹介したことがある。 しかし今回、改めて紹介することにした。それというのも、新型コロナウイルスのパンデミック以降、医療分野のブロックチェーンが急速に進んでおり、新しい動きが出てきたからだ。それを改めて紹介する必要があると考え、書くことにした。一部、2年半前の記事と重なる部分もあるが、ご了承願いたい。 ▼健康と医療の分野におけるブロックチェーン 医療の分野におけるブロックチェーン導入の期待感は高い。医療分野では、患者のカルテ、処方箋、臨床試験、診療報酬、医学研究など、あらゆるデータは個別の機関や組織によって繁雑に管理されているので、データをブロックチェーンの分散台帳に一括して管理することで、はるかに効率的なシステムが構築可能となる。ブロックチェーンは、次のような革新的な変化を医療分野に引き起こすと見られている。 1)医療データの管理 個人の病歴や医療機関受診記録の電子化は徐々に進んでいるが、これをブロックチェーンで一括管理すると、個人の健康に関するすべてのデータが安全に記録できる。すると、この記録を必要とするあらゆる医療機関がこれを参照できるため、個人の病歴や治療記録が確実に共有される。 また、患者の許可さえあれば、医療の個人データは研究者にも参照が許されるため、新しい治療法や医薬品の研究に有用なデータを即座に提供することが可能となる。 そして、ブロックチェーンに保管された治療履歴や処方薬のデータにアクセスできるキーを個別の患者に与えることによって、患者自らが自分の医療データの管理ができるようになる。このようなシステムであれば、患者が国内の他の地域の医療機関を受診しても、またそれが海外の医療機関であっても、患者のブロックチェーンに保管されている記録を見ることができるので、医療機関の間の繁雑なカルテのやり取りは一切必要がなくなる。 2)医薬品の管理とサプライチェーン

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • ヤスの第四次産業革命とブロックチェーン
  • 昨年から今年にかけて仮想通貨の高騰に私たちは熱狂しました。しかしいま、各国の規制の強化が背景となり、仮想通貨の相場は下落しています。仮想通貨の将来性に否定的な意見が多くなっています。しかしいま、ブロックチェーンのテクノロジーを基礎にした第四次産業革命が起こりつつあります。こうした支店から仮想通貨を見ると、これから有望なコインが見えてきます。毎月、ブロックチェーンが適用される分野を毎回紹介します。
  • 1,100円 / 月(税込)
  • 毎週 火曜日