メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

貞子第一メルマガ:「嵐の前のユーフォリア」~「ドル国債市場の機能不全」と、12月15日~16日のFOMCについて~

資産形成・マクロ金融deあそぼ♪ − 貞子ちゃんの連れ連れ日記
ユーフォリアの中、マーケット関係者のほとんどがアホになって しまっているのでしょうか???? それとも、この私だけがアホになったのでしょうか??? 12月15日~16日にはアメリカでFOMCが開催されます。 マーケット関係者の間では、この日のFOMCで「追加の量的緩和 策」や「ツイストオペ(=追加の質的緩和策)」を期待している、 お目出度い人々がけっこう少なくないです。 12月16日のFOMCでは、彼らの「脳天気な期待」は、裏切ら れることでしょう。 この日のFOMCは、想定以上に「タカ派」でしょう。 なぜならば、 今のドル国債市場には、「FRBが追加の量的、あるいは質的な緩和 策を発動したくても、そんなに大量のドル国債はもう流通してい ない」のです。 今回のFOMCは、「ハト派になりたくてもなれない派」なのです。 「日銀やECBだけではなく、FRBの緩和策もたいして効かなく なっている」と言われる最大の理由の一つに、「市場には国債が既 に品薄状態になっている!これ以上の追加の緩和策は無理!」と いった理由も含まれているのです。 だからこそ、経済刺激策の主役は、中銀から財務省へバトンタッ チされたのです。 今回のFOMCでは、マーケット関係者の一部が天真爛漫に期待し ているような「追加の緩和策」は発表されないでしょう。 公表される議事録などでも誇示していまですが、今のFRBは、表 面的にはあたかも「万能の神」であるかのように振る舞い続けて います。 脇役とはいえ、パウエルFRB議長の重責と苦悩は大変なものでし ょう。 12月16日のFOMC後の記者会見では、パウエル議長は、マー ケット関係者の期待を煙に巻くことに全身全霊を注ぐことでしょ う。が、議長は、マーケット関係者を煙に巻くことに成功するので しょうか?   今週号の貞子第一メルマガでは、ここらあたりを詳しく解説して、 予測しています。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 資産形成・マクロ金融deあそぼ♪ − 貞子ちゃんの連れ連れ日記
  • 10年20年後も、物心ともに豊かに暮らすための「正しい地道な資産形成」について、なるべく専門用語を使わないで話し言葉で解説。一般には敬遠されがちな国際分散投資やマクロ金融の基礎知識が、自然に無理なく身に付きます。ハッピーリタイアを目指すビジネスパーソン、年金生活者やその予備軍の方々のほか、意外や意外、金融のプロの方々にも大変好評です。「沈みゆくタイタニック号・日本経済」の復活は、まずはあなた自身がフィナンシャルフィフリーを手に入れることから始まります。 メールでの質問・相談も受けつています。
  • 1,100円 / 月(税込)
  • 毎月 第1火曜日・第2火曜日・第3火曜日・第4火曜日(祝祭日・年末年始を除く)