メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

身体の正面でボールを捉える練習

垂木プロのブログでは言えない話
  • 2021/01/04
    • シェアする
 2021年のメルマガ第一弾は「身体の正面でボールを捉える練習」です。  今回のメルマガは最初に結論を申します。「身体の正面でボールを捉える為には、スイング軌道の最低点を(プレーヤーから見て)ボールの前側(左側)にする」必要が有ります。  この内容は【見て学ぶ】「前倒しゴルフスイング」基本レッスン2 https://youtu.be/YyKtzJQqpqo の内容とリンクする点がございます。それは動画3分40秒から始まる「スイングスピードを上げた時にポイントは、振り遅れない為にVの字(スイング軌道の最下点)を左(ボールの左側)に持っていく」という指導内容です。  今回のメルマガ専用動画では、より大胆にボールの左側に向かって(スイング軌道の最低点がボールの左側になるように)クラブを振りおりしています。動画にご出演頂いたレッスン生は頑張ってボールの左側にスイング軌道の最低点が来るように素振りをしていますが、実際の素振りを正面から見ると、「ちょうど良いポイント(身体の正面)でインパクトが出来る様な素振りになっている」のが不思議です。    それではメルマガ限定動画をご覧下さい。 、、、、、、、、、、、、、    今回のメルマガの内容は習得出来れば「インパクト効率の良いスイングの習得」ができます。私自身は毎日の素振りでもインパクトポイントがボールの左側に来るように意識して素振りをしています。ポイントは「、、、、、、、」のです。凄く単純な練習方法ですが、毎日継続していけば1ヶ月後には違いが感じられるはずです。単純な練習はすぐには結果は出ませんが、継続すると必ず良い結果に結びつきます。冬の練習としては最適です。  今回のメルマガ「身体の正面でボールを捉える練習」へのご質問等がござましたらメッセージをお寄せください。勿論、違う内容のご質問でも嬉しいです。ご質問の方法はこのメルマガに(普通のメール返信のように)直接返信していただければ私にメッセージが届きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  メールマガジン【垂木プロのブログでは言えない話】 発行・著作:垂木 隆明 公式サイト:https://www.takagolf427.com YouTubeチャンネル :垂木プロゴルフチャンネル-TARUKI PRO GOLF CHANNER https://www.youtube.com/channel/UCfNdEJvn5_zjJoxtA7FGeKw 個人レッスン、ラウンドレッスン等についてのの問い合わせ:takagolf427@gmail.com 登録・解除:https://www.mag2.com/m/0001692457 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆当メルマガのコンテンツ、画像などの著作権は発行者に属します。本メールの無断転載を禁止します。 ◆メルマガの購読・配信・課金に関するお問い合わせは、まぐまぐ読者専用窓口へ reader_yuryo@mag2.com ◆メルマガが届かない時は? ご登録アドレスがGmailの場合、迷惑メール処理されていることがあります。お手数ですが迷惑メールフォルダをご確認ください。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 垂木プロのブログでは言えない話
  • 交通事故に遭い治療の為に背骨の手術を繰り返した事で気付くことが出来た「身体に優しいゴルフスイング」の秘訣を皆さんにお届けします。  このメルマガでは、ブログでは書けないこと(本音の部分)を書いていきます。内容は【週初】がゴルフの技術編です。スコア目標別のラウンドテクニック&練習法&メンタルトレーニング法等ゴルフの上達に繋がることを書かせていただきます。【週末】ゴルフを含めた日々の出来事や質問に対してのお答えを書かせていただきます。私の指導を世界中のどこからでも見返すことが出来るので、非常に効果性が高いと思います。
  • 3,080円 / 月(税込)
  • 毎月 第1月曜日・第3月曜日(祝祭日・年末年始を除く)