メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

東京五輪中止なら大不況到来とう予測はほぼウソでいつ中止しても問題なし

今市的視点 IMAICHI POV
  • 2021/01/23
    • シェアする
**********************************************************  今市的視点 IMAICHI POINT OF VIEW  金融、経済、政治、企業といった領域でのニュースや トピックスをテーマに独自の視点で鋭く切り込みます  ツイートアカウント @imaichitaro  よろしかったらフォローもお願いします。      1月23日号 ********************************************************** 東京五輪中止なら大不況到来とう予測はほぼウソでいつ中止しても問題なし 22日の未明、英国のタイムズ紙が日本政府が既に 東京五輪の開催を断念していることを非公式に与党の 関係者が中止を決定し2032年に改めて開催を目指す という記事を出したころからこの話題が大きくとり あげられています。まあだれが見てもこのタイミング に開催できるわけはありませんので、最後は首相なり 小池都知事の決断が重要な局面となっています。 コロナ感染が激増してしまった今、無理やり開催して も経済効果は大きくなるはずもなく、余分なコストを かけるよりも中止することのほうがはるかに効果的 な状況です。 昨年の今頃から春にかけて東京五輪開催中止となった 場合、国内は大不況が訪れてトンでもないことになる といった記事がレガシーなメディアやネットの記事に 踊ってかなり話題となりましたが今となってはすでに 大不況に陥っており五輪中止が引き金なる可能性は 極めて低いのが現実となってきています。 そもそも、足元では無理やり開催しても無観客開催や 相当制限したプログラムの実施ということで無理やり にでも実施する強硬案が打ち出されはじめていますが これのどこの経済的な効果があるのかは疑問で、当初 期待したような直接的効果も薄れましたし、損失算定 当初からよくわからなかった実施後のレガシー効果など については殆ど誰も口にしなくなってしまいました。 この状況を考えますとできるだけ早期に開催断念する ことがもっとも国民にとってプラスになる判断である ことは間違いない状況です。 ■実施しなくてもインフラ系の投資はすべて完了 当初東京五輪の直接的経済効果は5兆円前後と言われて 来ましたが、その後政権に忖度するシンクタンクや御用 学者がレガシー効果などという荒唐無稽の経済効果を 口にし実施後累計で27兆円もの効果があるなどと言い 出したのは流石に驚きました。しかし観客の参加人数を 大幅制限もしくは無観客で実施し開会、閉会セレモニーも ほとんどなにもしないのでは閉会後にレガシー効果など という胡散臭い効果がでるはずもなく2024年にはすぐ にパリの五輪がやってきますのであっという間に忘れ 去られるだけのことになりかねません。 直接的経済効果についてはすでにインフラ整備などで その7割以上は投資が完了しており、あとは大会期間中 の観客の来日によるインバウンド効果だけが残されている わけですが、上述のとおりそれも制限されるのであれば 事実上直接的経済効果の刈り取りは終了した状況で、 ここからさらに余分なコストをかけて無理やり実施しても 回収不能に落ちいるのが関の山ということになります。 ■五輪開催の可否が不明でも湾岸のワタマン販売絶好調 五輪が開催されないと大量に作られたタワマンの販売が不振 に陥るなどというわけの判らない見通しも市場に出回り ましたが、実際のところ五輪開催の可否とは関係なく湾岸 エリアのタワマンの販売は絶好調で五輪などとはなんの 関係もないことが明確になっています。 また東京五輪が開催されないとテレビ局、新聞社、電通 といった広告関連の事業が軒並みネガティブな影響を受ける ことになるという見方も広がったものですが、すでに新型 コロナの感染で広告出稿は激減、電通は海外事業買収の 大失敗も上乗せして本社社屋を売りに出すまで追い込まれて おり、五輪など実施しようが中止しようがこのセクターは 足元の状況はガタガタです。今年無理やり実施したとして も焼石に水の状態は改善できないことは誰が見てもわかる こととなっています。 ■反対する長老相手に菅首相が口火を切れないだけの話 どうもこの五輪中止の話は森喜朗だ二階俊博だといった およそ老害以外のなにものでもない長老が猛烈に反対する 中でこうした長老の言いなりでなんとか政権を維持している 菅首相が率先して中止を言い出せないという単純な構造が そこにあるように見えてなりません。 とりわけ森何某に関しては自らの政治家人生の集大成として 五輪の実施にこぎつけたいという極めて個人的意欲が感じ られ、自分のカネでやるならまだしも国費をこうした形で 使うのは本当にやめてほしいと願わざるを得ない状況です。 一度決めたら絶対引かない菅首相も東京五輪の強硬突破 失敗は政治的な痛手は大きく、みずからの政治生命をこれで 終焉させかねないところにあります。足元のこの政治の歪んだ 世界は呆れること至極ですが、一刻も早く中止して浮いた コストで新型コロナの撲滅の対策に専念することこそが この国の幸福を維持する最大の政策であることは間違いあり ません。100年に一度の災禍というのにこうした体たらくで 判断力、政策実行力のない為政者が君臨しているというの はそれだけでも国民にすさまじい不幸がもたらされており 絶望的な気分になるものがあります。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 今市的視点 IMAICHI POV
  • これまで今市太郎の戦略的FXというタイトルのメルマガで様々なテーマを扱ったメルマガを展開してご好評をいただいてきましたが、今回FXとは別に金融、経済、政治、企業といった領域でのニュースやトピックスをテーマにしてメルマガを発行してほしいというご要望にお応えして独自の視点で問題や先行きを切り込んでいくべく新たなメルマガを発刊いたしました。その名も今市的視点。内容的には当然金融市場をはじめ世界・国内経済、政治、政権、様々な業界、個別企業など幅広い領域から注目すべきトピックスについて解説を加えてまいります。相場が動かない土日を中心にして配信し、すぐに扱いたいテーマは号外の形で配信を予定しております。
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎週 日・土曜日