メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

光と闇の転機の時代に、ヒト遺伝子とmRNAワクチンの関係を見つめる

In Deep メルマガ
最近、イギリス政府のページに、 ファイザーワクチンに関しての公式の評価レポートがあるのを目にしました。 1月28日に更新されたもので、「結論」と上部にありましたので、 決定事項ということになりそうです。 Summary of the Public Assessment Report for Pfizer/BioNTech COVID-19 vaccine https://bit.ly/39Nq38B 長いページでして、いろいろと書いてあるのですけれど、 やや驚くのは「毒性試験をずいぶんと省略している」ということです。 ざっと見ただけでも以下のような記述が見られました。 ファイザーのワクチンの正式名称は BNT162b2 というらしく、 文中ではそのように書かれてあるのですが、何だかわかりにくいですので、 ここでは、 BNT162b2 を当ワクチンと記します。 (英国政府によるファイザーワクチンの評価文書より) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 《単回毒性》 単回投与毒性試験は実施されていません。 これは許容範囲であり、関連するガイドラインに準拠しています。 《生殖および発生毒性 / 母体機能を含む出生前および出生後の発達》 そのような研究は行われていません。 《幼若動物に対しての投与を評価する研究》 そのような研究は行われていません。 《局所耐性》 そのような研究は行われていません。 一般毒性試験の一部として行われた評価で十分であり、別個の試験は必要ありません。 《その他の毒性試験》 そのような研究は行われていません。 《トキシコキネティクス(毒性及び毒性試験)》 ワクチンを用いた毒物動態学的研究は行われていません。 これは 、ワクチンの非臨床評価に関するWHOガイドラインと一致しています。 《遺伝毒性》 すべての当ワクチン構築物の成分は脂質とRNAであり、 遺伝毒性の可能性はないと予想されるため、 当ワクチンの遺伝毒性研究は計画されていません。 《発がん性》 当ワクチン構築物の成分は脂質とRNAであり、 発がん性または腫瘍形成性の可能性はないと予想されるため、 当ワクチンを使用した発がん性研究は実施されていません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (ここまで) mRNA を利用したワクチンが「世界で初めてヒトに使用されるもの」であり、 中長期的にどのような影響が出るのかわかっていない中で、 このような膨大なスルー状態だったようです。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • In Deep メルマガ
  • この世界に関しての真実、そして私たちが本当に知るべきと思われる智恵や情報を発信させていただければと思っております。
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎週 金曜日