メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

Q. 【国内SaaS ARR分析】コロナ禍で成長が加速・減速したのはどの企業?

決算が読めるようになるノート
A. 弁護士ドットコム(クラウドサイン)のARR(年間経常収益)は前年比で2倍以上に急成長、次いでチャットワークも成長角度が上昇。一方、リアル店舗関連のスマレジやRettyのARR成長率は下降傾向。しかし両社を詳細に分析すると、明暗分かれる結果に。 2020年は、rakumo(既存グループウェアの機能拡張)、プレイド(ユーザー行動分析ソフト)、ヤプリ(クラウド型アプリ制作サービス)など、新規SaaS企業の上場が相次いだ年でした。 Q. 新規上場SaaSのヤプリとプレイド: 新規顧客獲得費用とその回収期間は? Q. 新規上場Rettyの売上、SaaSと広告どちらが大きい? 2021年も、2月にマーケティングツールの「AIアナリスト」を提供するWACULが上場予定で、この他にも、SmartHR(クラウド人事労務ソフト)やアンドパッド(施工現場管理ソフト)等の上場も期待されています。 SaaSの最重要KPIである「ARR」 決算が読めるようになるノートを購読頂いている方は馴染みがあると思いますが、SaaSにおける重要KPIの1つが「ARR」です。 ARRは、Annual Recurring Revenueの略で、年間経常収益を意味します。初期費用やスポットでの広告収入などを除いた、毎月繰り返し得られる売上の1年分の金額です。 ARRの推移を見ることで、その企業が順調に成長できているのかどうかが分かります。 今回の記事では、ARRを元に国内上場SaaS企業の決算の傾向を探っていきます。 なお、記事内で利用している数字については、昨年末にリリースさせて頂いた『KPIデータベース』の数字から取得しています。法人向けのサービスとなりますが、興味のある方は、以下の記事をご覧ください。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 決算が読めるようになるノート
  • アメリカ・日本のネット企業(上場企業)を中心に、決算情報から読みとれることを書きます。経営者の方はもちろん、出世したいサラリーマンの方、就職活動・転職活動中の方になるべく分かりやすく書きます。
  • 1,001円 / 月(税込)
  • 週2回程度