メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

Q. コロナ禍で逆風の中、ZOZOの取扱高がYoY22.2%も伸びているのはナゼ?

決算が読めるようになるノート
ヒント:ZOZOがコロナ禍のアパレル不況でも前年同期比(YoY)で取扱高を20%以上伸ばしているのは、親会社との連携が上手くいっているからです。どのような連携によってどの程度の効果がでているのでしょうか? コロナ禍で外出自粛が求められ、在宅勤務が増えたことでアパレル業界に大変な逆風が吹いています。外出が減り、おしゃれのための服を買う機会や購入量が減ったことで、多くのブランドが休止や廃止に追い込まれる事態になっています。 ・アパレル7社、11ブランド休廃止 事業モデル機能不全 在宅勤務を経験している方には、あるあるかもしれませんが、ビデオ会議に映る上半身のみ正装で、下半身はパジャマという人も少なくないのかもしれません。 ・これぞ「テレワークの正装?」上半身はジャケット、下半身は... 「洋服の青山」の新提案が話題 このようにアパレル業界にとっては、大きな転換が求められている状況ですが、その中において、ZOZOはなぜ取扱高や売上を伸ばすことができたのでしょうか? 最新の2020年10月-12月の四半期決算資料を見ながら、その要因を探っていきたいと思います。 株式会社ZOZO 2021年3月期第3四半期 決算説明会資料 ZOZOの2020年10-12月期は絶好調

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 決算が読めるようになるノート
  • アメリカ・日本のネット企業(上場企業)を中心に、決算情報から読みとれることを書きます。経営者の方はもちろん、出世したいサラリーマンの方、就職活動・転職活動中の方になるべく分かりやすく書きます。
  • 1,001円 / 月(税込)
  • 週2回程度