メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

貞子第一メルマガ:年半ばには「テイパーなきテイパータントラム」本戦が始まる!?!~今後とも長期金利の行方には要注意!~

資産形成・マクロ金融deあそぼ♪ − 貞子ちゃんの連れ連れ日記
「株式の益利回り」と「長期金利」との「相対比較」から眺めると、 一部の「PERが異常な高さにまで買い上げられているグロース株」 を除けば、アメリカ株式市場にはまだまだ上昇余地がありそうで す。 さて、 2月半ばあたりから3月上旬にかけては、アメリカの長期金利が 急上昇、内外の株式市場は激しく乱高下、調整しました。 この「内外の株式市場の調整」は先週で一旦は終了。 ナスダック市場の過熱感も一旦は払拭されました。 アメリカの長期金利はしばしの「安定期」に入ったように見受け られますが、どうなんでしょうか??? 先週に入ってから、「長期金利の安定的な推移」と「1.9兆ドル のバイデン・ヘリマネの効果」と「3月・4月は株価が上がりやす いといった季節的な要因」とが重なって、内外の株式市場には、再 び勢いよく「リスクオンの流れ」「株式ラリー」が戻って来ていま す。 今後の株式市場では、2月下旬から3月上旬にかけて起きたよう な「比較的小粒なガス抜き(調整)」は今後ともたびたび周期的 に巻き起きるのか??? それとも、現在進行形の株式ラリーは3月・4月と継続して、年半 ばに株価は大幅調整するのか??? 今後とも長期金利の動向と株価の行方には要注意です。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 資産形成・マクロ金融deあそぼ♪ − 貞子ちゃんの連れ連れ日記
  • 10年20年後も、物心ともに豊かに暮らすための「正しい地道な資産形成」について、なるべく専門用語を使わないで話し言葉で解説。一般には敬遠されがちな国際分散投資やマクロ金融の基礎知識が、自然に無理なく身に付きます。ハッピーリタイアを目指すビジネスパーソン、年金生活者やその予備軍の方々のほか、意外や意外、金融のプロの方々にも大変好評です。「沈みゆくタイタニック号・日本経済」の復活は、まずはあなた自身がフィナンシャルフィフリーを手に入れることから始まります。 メールでの質問・相談も受けつています。
  • 1,100円 / 月(税込)
  • 毎月 第1火曜日・第2火曜日・第3火曜日・第4火曜日(祝祭日・年末年始を除く)