メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

第036号前編「エニアグラムでチームワーク改革を」

久米信行(裏)ゼミ「大人の学び道楽」
久米信行ゼミ「オトナのための学び道楽 」 毎月第1-4 火曜日発行 vol.36前編 2021/04/27 発 行 *========*========*=======*=======* ●目次 1.今週のできごと 「エニアグラムでチームワーク改革を」 2.今月の課題/「大好きな桜。思い出の桜」 町全体がお花見スポット・河津町 3.「お笑いディベート道場」─意見発表回─ 「自営業と会社員、どっちが幸せ?」 4.お気軽参加コンテンツ ・私だけの絶景「#〇〇クラブ」 人面ビルを発見!?/読み取り困難な無理ゲーQRコード ・フツーのおたより(なんでも歓迎の雑談) 東京オリンピック競泳代表との意外な接点/生まれ変わった横浜スタジアム 5.久米のイチオシ 「ビストロべっぴん舎の主人とカレー談義」 6.オトナの放課後相談室 「お客を選んでもいい?」 7.告知 「ごめんなさい。中止です。] 8.あとがき 「まんぼうから緊急事態宣言の憂鬱」 *========*========*=======*=======* ============= 1.今週のできごと ‐‐‐‐ 私、久米信行が今週感じたこと、印象に残ったこと、考えたことなどをコラムとしてお伝えしていきます。 「エニアグラムでチームワーク改革を」 みなさんはチームワークが得意ですか? そこでエニアグラムを活用していますか? 私がiU 情報経営イノベーション専門職大学で担当している2つの教科は、どちらもグループワークが中心です。 イノベーション・プロジェクトは、4~5人でチームを創り、半年かけて独自のビジネスプランを練って、最後はプレゼンをする授業。 ビジネス・フィールド・リサーチは、先進企業などのケーススタディをあらかじめ読み込んで、4~5人で議論を交わして発表する授業。 正直に言うなら、どちらもオトナが挑戦したとしても、なかなか難しいグループワークです。 ところが、イマドキの若者、特にiUの大多数を占めるICT大好き男子は、コミュニケーションが苦手な人が多いのです。 その上、昨年の開学早々、コロナ禍で入学式もできないままにzoom授業に突入したため、学校で顔を合わせて雑談しながら友だちをつくることもできませんでした。それなのに、いきなりオンラインで見知らぬメンバーの中に放り込まれて議論しろと言われても、それは酷な話です。 その結果、どうしても元気がないグループができたり、グループ内で声の大きい人に発言が偏ったり、なかなか円滑なコミュニケーションがとれないようでした。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 久米信行(裏)ゼミ「大人の学び道楽」
  • 21世紀の世界は驚きに満ちています。 海外はロンドンの片田舎から、シンガポールの怪しいマーケットまで。国内は美術館・コンサート・グルメ天国の東京から、ツアーガイドに載らない日本の秘境まで。DEEPな旅へと写真付きでご案内。 ネットはサブスク天国となり、古今東西のA級C級映画・アニメから伝説のライブまで、みんなで観たいものだらけ。経営者向けの講演や大学での授業、新聞連載やSNSでは紹介できないオモシロ怪しい超雑学的コンテンツをご紹介します。 大人のなんでも人生相談も毎週実施中ですのでお気軽にご相談を!
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎月 第1火曜日・第2火曜日・第3火曜日・第4火曜日(祝祭日・年末年始を除く)