メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

伏木悦郎のメルマガ『クルマの心』第432号2021.6.1配信

クルマの心
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□          伏木悦郎のメルマガ『クルマの心』              第432号2021.6.1配信分 ●『クルマでアンチエイジング!』を考えている  なるべく人と違う道を歩くことを心掛けてきた。元々が文章と無縁で生きて きた身。当時フリーランスという言葉遣いは一般的でなく、専門誌媒体も少な かった。ライター需要も知れていた。そんな状況であっても、まともに競争し たら到底勝ち目はない。今で言うレッドオーシャンとは真逆だが、競争する相 手は少ないに越したことはない。どれだけ競合のないブルーオーシャン(の在 り処)を知っているかは正に死活問題でもあった。他人と同じで安心する日本 的情緒はもちろん理解している。しかし人が右なら俺左が今も変わらぬ私の流 儀。正しい間違っているではなく、ただサバイバルの作法として心掛けてきた。  結果として現在の境遇があり、古希目前に超低空飛行の日々を生きている。 我ながら損な性分と思うが、全然暗い気持ちにはなっていない。69という年齢 は具体的であり、世間の一般認識では老後の一言で括られる境遇だが、当人は 意気軒昂であり、まったく諦めてはいない。  正直なところ身体は相応ガタがきている。まだ記憶が鮮明に残る若き日との ギャップにうろたえることも多くなった。しかし「諦めるのは死んでからでも 遅くない」いつも書いていることを胸に刻みつつ、”せっかく生まれてきたの だから老人の境遇を堪能しなければもったいない”の実践に励んでいる。  これまでサラリーマンという宮仕えを経験することがなく、直観と運だけで やって来た。お陰で浮き沈み激しい人生だが、元々が無一文の素っ裸で生まれ てきた身だ。そう考えれば、この歳まで生きているだけでも吉だろう。気がつ けば少子高齢化社会であり、人生100年時代と言われるようにもなっていた。 基本的にその気になりやすい質なので、目指せ”白寿”をリアルな目標にして

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • クルマの心
  • 価値観が大きく変化しようとしている今、なすべきことは何か? このまぐまぐ!のメルマガ『クルマの心(しん)』を始めて多くのことに気づかされました。ずっとフリーランスでやって来て40年、還暦を迎えたこの段階でまだまだ学ぶことが多いですね。どうしたら自動車の明るい未来を築けるのだろうか? 悩みは尽きません。新たなCar Critic:自動車評論家のスタイルを模索しようと思っています。よろしくお付き合い下さい。
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎月 第1火曜日・第2火曜日・第3火曜日・第4火曜日