メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

【痛くない死に方 2021年第24号】YAHOO!ニュースに載った「週刊新潮」インタビュー記事の批判にお答えします

長尾和宏の「痛くない死に方」
  • 2021/06/18
    • シェアする
2021年 第 24 号 【長尾和宏の「痛くない死に方」】 こんばんは。長尾和宏です。 いよいよ日本全国、本格的な梅雨入りです。このジメジメした気候に、マス クは本当に辛いです。大阪・高槻市では、体育の授業中に、マスクをしなが ら持久走をしていた小学5年生の男の子が亡くなるという痛ましい事件もあ りましたね……今年2月の事件ですが、つい先日、この男の子のお父さんが、 テレビのインタビューに答えていて、胸が痛みました。 マスクと息子さんの死亡との関連性は、まだ「調査中」だとした上で、運動 中のマスク着用の危険性を改めて周知して、と涙ながらに訴えていました。 「こんなに元気な子が一瞬で命が亡くなるんだって。学校側に関しては、生 徒たちにマスクをつける/つけないの選別を委ねないでいただきたい。 これから特に熱中症(のリスク)もあるので(マスクの)使い方を考えてい ただきたい」と……。 僕もそう思います。マスクをつけるかつけないかは子どもに任せていたとい う学校側の言い分は、一見、子どもの権利」を尊重しているようにも思えま すが、ただの責任逃れにしか思えません。 子どもの自由の尊重と大人の管理責任を刷りかえています。 子ども達は仲間外れになるのが怖い。先生から注意されるのが怖い。さらに 体育の時間ともなれば、小学校5年生の男の子なんて、「負けず嫌い」の塊の ような子たちですから、「マスクを外したら負けになる」という感覚も生まれ たことでしょう。 それでなくても、日本人は同調圧力に弱い。これからの季節、外で運動中や

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 長尾和宏の「痛くない死に方」
  • 本邦初!100パーセント「死」のことについて語るメルマガ。2000人以上を看取った医師であり、日本尊厳死協会副理事として、日々「死」と向き合う医師と一緒に、死に方について考えませんか? 家族の死と向き合わなければならない人、大切な人が死んで、喪失感から抜け出せない人、今、どうしようもなく「死にたい」人も……あなたのこころに届くメッセージが満載です。
  • 660円 / 月(税込)
  • 毎週 土曜日(年末年始を除く)