メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

Q. SBI証券・楽天証券等、オンライン証券各社の成長が止まらない理由とは?

決算が読めるようになるノート
ヒント:若い世代を中心として、これから資産形成する投資家に関連する理由です。 この記事はゆべしさんとの共同制作です。 コロナ禍で、投資を始める・または投資資金を増やす動きが広まっています。マネーフォワードの調査によると、約8割の人がコロナの影響で生活防衛の意識が高まり、そのうち約5割の人が投資を始めた・投資資金を増やしたと回答しています。 また、2021年2月には、30年6ヶ月ぶりに日経平均株価が3万円を突破するなど、国内外の株式市場は活況を呈しています。 このような社会的変化やマーケット動向による好影響もあり、証券口座の新規開設数は好調に推移し、オンライン証券会社の業績は大きく成長しました。また、時間や手間をかけずに資産運用ができるロボアドバイザーにも注目が集まっており、業界大手のウェルスナビの業績は非常に好調に推移しています。 今回の記事では、オンライン証券大手であるSBI証券・楽天証券・マネックス証券に加えて、ウェルスナビの4社に注目して、今後も各社の成長が継続していくと考えられる理由について考察していきます。 各社の売上・利益の比較 SBIホールディングス株式会社 2021年3月期決算説明会資料(2021年4月28日) 楽天グループ株式会社 2021年12月期第1四半期ビデオプレゼンテーション資料(2021年5月13日) マネックスグループ株式会社 2021年3月期決算説明会資料(2021年4月27日) ウェルスナビ株式会社 2021年12月期第1四半期(2021年5月14日) 各社の成長要因を考察する前に、各社の業績や成長背景を整理します。上図はSBI証券・楽天証券・マネックス証券・ウェルスナビの2021年1-3月の業績を抜粋したもので、営業収益、営業利益、利益率、預かり資産と、すべての項目でSBI証券が圧倒的に高いことが分かります。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 決算が読めるようになるノート
  • アメリカ・日本のネット企業(上場企業)を中心に、決算情報から読みとれることを書きます。経営者の方はもちろん、出世したいサラリーマンの方、就職活動・転職活動中の方になるべく分かりやすく書きます。
  • 1,001円 / 月(税込)
  • 週2回程度