メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

メルカリの上方修正は、どの事業の好調さが要因なのか?

決算が読めるようになるノート
メルカリの上方修正は、どの事業の好調さが要因なのか? 私のYouTubeチャンネルでは、決算読み解き実況中継をしています。おかげさまでYouTubeの方も多くの方にご覧いただいているのですが、特に忙しいビジネスパーソンの方たちから「YouTube動画の内容を知りたいが、動画を見る時間が無い」というお声を多数いただいています。 この記事では、上の動画の内容をスクリーンショット付きで文字起こししてあります。動画を見る時間はないけれど、内容を短時間でおさらいしたいという方に最適です。 今回の決算の印象は? ーー(伊佐山真里)皆さんこんにちは。今回は、メルカリの2021年第3四半期の決算をシバタさんと一緒に読んでいきます。 ーーまず、今回の結果を見ていきましょう。連結での売上成長率はYoY+41%で286億円、営業損益が+1億円と、Q1Q2に続いて黒字となっていました。 ーーメルカリJP、メルペイ、メルカリUS、全ての事業が好調だなという印象を受けたのですが、シバタさんの今回の全体的な印象はいかがでしたか。 (シバタナオキ)全部が3つとも好調かというと疑問符が付きます。まず連結で、YoY+41%の成長というのは、そこそこ良いペースです。 多分黒字にすることを決めて、コミットしてやっているのだと思いますが、黒字になっているのもすごいです。 「そこそこ良い」の理由としては、やはりコロナ禍で他のコマース系の企業はすごい追い風で成長しています。 そんな中で、41%という数字は決して悪い数字ではないですが、規模感が楽天ほどではありません。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 決算が読めるようになるノート
  • アメリカ・日本のネット企業(上場企業)を中心に、決算情報から読みとれることを書きます。経営者の方はもちろん、出世したいサラリーマンの方、就職活動・転職活動中の方になるべく分かりやすく書きます。
  • 1,001円 / 月(税込)
  • 週2回程度