メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

旅鉄227-久大本線の旅(207)-

旅鉄
tabi-tetsu227旅鉄227 [ローカル気動車の旅~久大本線行ったり来たり~(207) ][久大本線へ、ふたたび]向之原は、意外に都会である。 近隣に高校でもあるのか、若い人の姿を多く見かける。 関東周辺のローカル線、と言うイメージに近い。 御殿場線で言うと、国府津から少し、御殿場よりに進んだ辺り、下曽我とか・・・。 のようだ。しかし、すぐに緑豊かな風景に変わる。鬼瀬、小野屋、庄内・・・ここは湯平である。 鬼瀬は、河岸段丘の中ほどにある停車場で、閉塞区間の間にある。 大分川の対岸に村があるようで、その為の駅のようだ。 庄内は、保線区がある大きな駅である。行き違い設備があり 委託駅員が居る。-----memo--------- *敷設の歴史 久大本線の全線開通は昭和9年である。しかし部分開通が始まったのは 大正4年10月30日の大湯鉄道大分-小野屋間開通であるから 長い歴史のある路線だと言える。大湯鉄道は大正11年12月1日買収され

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 旅鉄
  • 鉄道と旅についてのあれこれ、旅行記などをビデオ映像、音声、写真などを交えてお送りいたします。現在九州の旅紀行を連載しています。7月号は「ローカル気動車の旅~久大本線行ったり来たり(63)」と題しまして、(番外篇)旅の情報などについて14系15型「富士」ルポ・乗車記に絡めてお送り致します。バックナンバー2002/10~2003/1 583系"はくつる"24系"あけぼの"、南宮崎発「富士」西鹿児島行「はやぶさ」他
  • 110円 / 月(税込)
  • 毎月 25日