メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

【野田宜成発】『生産性が中小企業生き残る道だ!?』『新聞広告はあこぎなことはしない!?面白い広告』

【野田宜成発】たったの5分、心と財布が温かくなる経済学
  • 2021/07/20
    • シェアする
【儲け力アップ↑ツキアップ↑マガジン】 ~儲けぐせ・ツキぐせが向上する~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■◆■           2021/07/20 01143号 ◆ 【野田宜成】たったの5分、心と財布が温かくなる経済学 ■ https://br7.jp/ 【月々399円 週1回発行】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ---------------------------------------------------------- 1.沖縄視察・北海道視察で見えてきた  『日本は動き出してきた    地方の中小企業が継続するコツ』VOL.3 ---------------------------------------------------------- (6) 生産性が中小企業生き残る道だ!? 北海道の千歳空港に到着。 コロナ前の2018年度では日本の空港旅客数ランキングは 1位 東京国際 85,692,407人 2位 成田国際 41,238,477 3位 関西国際 29,312,339 4位 福岡   24,845,458 5位 新千歳  23,634,288 6位 那覇   21,547,380 と、第5位だ。 空港について、レンタカーの借りたのだが なるほど、こういう考えが 日本の生産性が上がっていない理由なのか と、つくづく思ったのだ。 アメリカと比べるとかなり「人を介する」のが多い 日本は、レンタカーを借りるまで、事前予約した後 空港のレンタカーカウンターで、名前を告げる  ↓ バスでレンタカー事務所に移動  ↓ レンタカー事務所で手続き  ↓ 車の外観チェック  ↓ スタート アメリカでは 飛行機到着の頃に駐車場番号が書いてあるメールが来る  ↓ 駐車番号のところに行く  ↓ 車乗る  ↓ 出口ゲートで免許確認  ↓ スタート この手順や、方法は法律などにもよるので 別にどちらでもよいのだが 車を走り出すまでに 介する人が違うのだ。 日本は、5人 空港の受付の人 バスまで案内する人 バスの運転手 レンタカー事務所受付の人 レンタカー貸し出す人 アメリカは1人 車を発進させて、駐車場から出るところに 人がいて、そこで、免許証の確認をする その人、1人だけだ。 アメリカは、人を介さないように仕組みを作り、 日本は人を介する(雇用するように)に作られている。 これに慣れた日本人、、、、

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 【野田宜成発】たったの5分、心と財布が温かくなる経済学
  • 今は、何十年後から振り返ると、時代が変わり始めた時と言われているでしょう。 だから、この時代にいる我々は、幸運であり何かを目指すのにものすごく恵まれた環境だと思います。 では、どうする? 先日、プロサーファーに聞きました。 『波が無くともサーフィンできるのですか?』 『いくらサーフィンがうまくても波が無くては乗れません』 どうも物事にはポイントがあるようです! 1つは、【時代の波に乗る】 2つめは【すべてにコツがある】 そんな【時流とコツ】が「わかる」メルマガです。
  • 407円 / 月(税込)
  • 毎週 火曜日(年末年始を除く)