メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

無視できない日本のインフレ

マンさんの経済あらかると
  • 2021/08/16
    • シェアする
無視できない日本のインフレ 「インフレは米国だけではない」  米国の高いインフレ率が注目されていますが、実は米国だけでなく、世界にインフレ圧力が高まりつつあります。ロシアやブラジルでは今年になってともに4度の利上げを行っています。資源価格の上昇がこうした国のインフレ率を高め、それが米国にも広がり、金融緩和の修正が論議されるようになりました。  その流れの埒外にあると見られている日本でも、密かにインフレが忍び寄っています。菅政権の圧力によって、4月に携帯通話料の大幅な引き下げがあったため、その陰に隠れて全体ではゼロインフレのように見えますが、実は春以降の物価上昇は、瞬間風速でみると政府日銀の2%の物価目標を上回っています。  例えば、総務省の「消費者物価」統計の東京都区部版は7月までの結果が分かっていますが、これによると4月から7月までの3か月間の限界的な物価上昇率は、全体でも「コア」でも年率2.8%となっています。エネルギーも除いた「コアコア」でも年率2%の上昇となっています。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • マンさんの経済あらかると
  • 金融・為替市場で40年近いエコノミスト経歴を持つ著者が、日々経済問題と取り組んでいる方々のために、ホットな話題を「あらかると」の形でとりあげます。新聞やTVが取り上げない裏話にもご期待ください。
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎週 月・水・金曜日(祝祭日・年末年始を除く)