メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

210915 ビジネス知識源プレミアム:現代貨幣理論(MMT)の根底的な批判

ビジネス知識源プレミアム:1ヶ月ビジネス書5冊を超える情報価値をe-Mailで
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□   <1ヶ月にビジネス書5冊を超える知識価値をe-Mailで>    ビジネス知識源プレミアム(週刊:660円/月):Vol.1181 <Vol.1181:現代貨幣理論(MMT)の根底的な批判>                       2021年9月15日:世界のMMTの実行とコロナ下の帰結 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 過去の論考/業務の案内 http://www.cool-knowledge.com/ 有料版の登録/解除  https://mypage.mag2.com/Welcome.do 購読方法や、届かないことについての問い合わせ             → Reader_yuryo@mag2.com *スマホ用の改行なしと、PC用の改行ありを送っています。改行なしはメールソフトの表示幅の、自由な調整により読みやすくなります。            著者Systems Research LTD:吉田繁治 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ コロナ対策として、世界で、政府が赤字国債を増発し、中央銀行が買い取る。財政支出と通貨発行量を増やすことが行われています。 各国政府はMM理論との関係を否定します。しかしこの背景には、2018年から、世界に流行したMMT理論(現代貨幣理論)があるのは明らかでしょう。2013年に異次元緩和を開始した日本は、7年先輩です。 【L・ランダル・レイ】 手許には、L・ランダル・レイの『MMT:現代貨幣理論入門』があります。節ごとの記述が、論理的に飛んでいるので、その間の繋(つなぎ)が読みにくい。独立した節の記述は、ほぼ正しい(90%か)。しかし次の節にいくとき、飛躍があります。このため全体の筋を間違えているように思えます。 結論は以下です。(同書:P39()内は吉田) 「MMTは、政府の財政は家計や企業のそれとは全く別のものと主張する。わが家の家計が連邦政府の予算と同じような状態だったら、破産してしまう。それゆえ、政府の赤字を抑制しなければならないと常々聞かされているが、MMTはこのアナロジー(対比)は誤りであると主張する。(通貨発行の)主権を有する政府が、(中央銀行が国債を買い続ければ)自らの通貨について支払い不能となることはあり得ない。」 重点は、(通貨発行の)主権を有する政府が、(中央銀行が国債を買い続ければ)自らの通貨について支払い不能となることはあり得ない、とするところです。MMTでは財政の破産はないという前提から(実際は歴史的には多くの国で起こっていますが)、政府の支払い不能がどう起こるか、結果はどうなるか書かない。この病気は自然治癒する。したがって、医学では研究しないというのと同じです。 【政府部門には、MMTが有効】 政府部門は確かMMTの言う通りです。しかし、インフレからの金利高騰(市場の期待金利の上昇)は、中央銀行と民間銀行がもつ国債、債券、株式、貸付金の価値を下落させ、金融部門を債務超過にして、破産させます。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • ビジネス知識源プレミアム:1ヶ月ビジネス書5冊を超える情報価値をe-Mailで
  • ●最新かつ普遍的なビジネスの成功原理と経済・金融を、基礎から分かりやすく説いて提供 ●時間がない、原理と方法の本質を知りたい、最新の知識・原理・技術・戦略を得たいという方に ●経営戦略・経済・金融・IT・SCM・小売・流通・物流を、基礎から専門的なレベルまで幅広くカバー ■新規申込では、最初の1ヶ月間が無料です。
  • 660円 / 月(税込)
  • 毎週 水曜日