メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

週刊金融日記 第496号 プロのトレーダーはインデックスに勝てなくても億単位の報酬は正当

藤沢数希メールマガジン「週刊金融日記」
// 週刊金融日記 // 2021年11月8日 第496号 // プロのトレーダーはインデックスファンドに勝てなくても億単位の報酬をもらうしもらうべき // ファイザー社がついにコロナ飲み薬を開発 // 上海蟹の季節です // 夫婦喧嘩は弁護士を入れるとポイント・オブ・ノー・リターン // 他  こんにちは。藤沢数希です。  今週のマーケットのコーナーにも書きましたが、週末に、世界を揺るがすニュースがふたつほど流れました。まずひとつ目は、ファイザー社が、発症後に服用するだけで入院や死亡を9割減らせる、新型コロナウイルス感染症の経口薬を開発したとのことです。緊急使用申請をしていますが、ピルを飲むだけで重症化を防げる、コロナ禍克服のためのゲームチェンジャーになるかもしれません。 ●ファイザー、米でコロナ治療薬の緊急使用申請へ 「圧倒的効果」 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-11-05/R2314VDWLU6801  米国では、富裕層の多くが資産を株式や不動産で保有しており、これらは値上がりしても、売って利益を確定しない限り税金を払わなくてもいいため、富裕層ほど税率が低い、ということが批判されています。ちょうど、岸田首相が、日本でも金融所得課税強化しようとしているのと同じことですね。  それで、世界一の金持ちのイーロン・マスクなんかは、直接は現金の給料等もらっていませんから、ほとんど税金を払ってない、と批判されていました。彼は、本音ではバブルのピークで自分の持ち株を売り抜けたいと思っており、トップがふつうにしれっと売ったら怒られるし、もう電気自動車に飽きちゃって、宇宙やりたいんとちゃうか、などと世間から疑われてしまうので、株を売る大義名分を探していたと思います。そこで、この税金問題を利用して、これからTwitterで議決を取って、賛成多数なら持ってるテスラ株(20-30兆円)の1割売る、と宣言したわけです。そして、Twitter投票の結果、売ることになりました。  どれほど世界の市場に影響が出るのか、興味深いですね。 ●「米富裕層、税金ほぼ払わず」ベゾス氏らの納税記録暴露 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN08F810Y1A600C2000000/ ★つい先程、Twitterでの投票結果が出ました。これで2、3兆円のテスラ株が売られ、とうとう念願のキャピタルゲイン税を支払えます。しかし、スケールが桁外れですね。 https://twitter.com/elonmusk/status/1457064697782489088  今週も読者から興味深い投稿がいくつもあります。見どころは以下のとおりです。 - 一度離婚話をしてから夫婦仲が回復することはあるのでしょうか - 出会いアプリで知り合った女子大生と初回アポでゴール - ショパン国際コンクール入賞の幼馴染男女について - 妻の両親がアメリカ在住で子供ができたらアメリカに留学させることを考えています  それでは今週もよろしくお願いします。 1.プロのトレーダーはインデックスファンドに勝てなくても億単位の報酬をもらうしもらうべき  FRBはテーパリングを予定通り実行することになりましたが、それにしても株式市場のコロナバブルはすごいです。何も考えずにインデックス投資をしていた人たちは、大きく資産を増やしました。アメリカの代表的な企業500社で構成されるS&P500種指数は、2020年は16.3%、2021年はこの原稿を書いている時点で、年初来で約27%の上昇です。また、アップルやグーグルやテスラなど、個人投資家に人気の米IT企業がさらに大きなウエイトを占めているナスダック100指数は、2020年はなんと47.6%、2021年はすでに約29%上昇しています。  こうしたインデックス投資にパフォーマンスで勝てたヘッジファンドはほとんどないと思われます。この2年のパフォーマンスを見れば、一番儲かったのはビットコインやテスラなどを何も考えずに買った個人投資家です。二番目に儲かったのはインデックス投資家でしょう。次に、年金や個人向けの投信などを運用しているアクティブファンドも市場に強く連動しているので大きく勝ちました。こうしたアクティブファンドはロングオンリーと言って、ショートはせずに有望な企業の株のロングだけで運用します。アクティブファンドは信託報酬が1%以上するのがふつうで、それは無駄なコストになりますから、安いインデックスファンドを買え、というのが多くの投資本の「教え」ですね。このようなインデックス教は、最近は多くの信者を獲得しています。  そして、こうした投資やトレーディングの世界の頂点に君臨するのが、ヘッジファンドのファンドマネジャーや投資銀行のプロップやデリバティブのトレーダーです。僕は、昔、株のプロップとデリバティブのトレーダーをやっていました。  先日、様々な仕事を紹介しているYouTube番組、外資系投資銀行のトレーダーの仕事を紹介したい、というので、協力しました。動画はなかなかいい出来だと思います。 ●外資系投資銀行のプロップトレーダーの仕事 https://www.youtube.com/watch?v=cuxjhR78Rfo 『外資系金融の終わり』 http://amzn.to/2ixif2n

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 藤沢数希メールマガジン「週刊金融日記」
  • 藤沢数希が政治、経済、ビジネス、そして恋愛工学について毎週メルマガをお届けします。不特定多数が閲覧するブログ『金融日記』では書けないディープで具体的なお話が満載。マネーと恋愛に関する経済分析、法律論、リスクマネジメントを中心に情報をお届けします。
  • 880円 / 月(税込)
  • 不定期