メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

貞子第二メルマガ:四中銀たちは力を合わせて市場と対決!♪~四中銀は「利上げ観測」を打ち消す大合唱!♪

藤井まり子の資産形成プレミアム・レポート
  • 2021/11/09
    • シェアする
先週は、11月2日のオーストラリア中銀、3日にアメリカFRB、 4日にイギリスBOEと、先進国の中銀達が政策発表と記者会見で 立て続けに「市場の利上げ観測」を打ち消しました。 5日にはユーロ圏のECBも利上げ観測を打ち消します。 先週は、この四つの中銀たちが連携して毅然と市場と対決したわ けです。 オーストラリア中銀、アメリカFRB、イギリスBOE、ユーロ圏 ECBの四中銀たちは、力を合わせて、「市場のインフレ懸念は行き 過ぎだ」、「市場の利上げ見通しも行き過ぎだ」と、強い態度で「大 合唱」したのです。 単独では市場に負けてしまいそうな中銀でも、四つの中銀たちが 結託すれば市場に打ち勝てます。 おかげで、「インフレ懸念は行き過ぎだったかも・・・・」と、短 期金利も長期金利もいくばくか低下しました。 アメリカの長期金利は、節目の1.75%を大きく下まわる1.4 0%台へ急低下。 第三四半期のアメリカ企業の企業業績も改善しています。 この企業業績の改善は、来期も来年も期待できそう。 しかも、アメリカの実質GDP成長率も、第四四半期(10-12 月)に入って急速に改善している模様。デルタ変異種が猛威を振 るっていた第三四半期(7―9月)は、実質GDP成長率も年率で 2.0%台に低下していました が、第四四半期には実質で8%台へと急回復している模様。名目 に変換すると第四四半期は年率で二桁のGDP成長率が期待でき ます。 アメリカ株式市場は再び三指数ともに「うなりを上げる」「溶け上 がる」ように上昇します。 折しも、11月・12月・1月は株価が上がりやすい季節です。 今週半ばに発表のアメリカのCPIやPPIは要注意ですが、内外の 株式市場ではおおむねクリスマス・ラリーは続くことでしょう。 ただし、日本株式市場だけは、岸田新政権の打ち出す「補正予算」 への不信感から「方向感のない動き」が続きそうです。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 藤井まり子の資産形成プレミアム・レポート
  • 「マクロ金融・資産形成 de あそぼ♪」の筆者:藤井まり子が、金融資産3,000万円以上の読者に向けて送る「富裕層向けの資産形成のプレミアム・レポート」。 第一メルマガ「~de あそぼ♪~」が、「結論と要約だけ知りたいし、具体的に何をしたらよいの教えてほしい」と熱望しておられる愛読者様に、是非ともお勧めです。 この第二プレミアム・メルマガの購読者の方々は、ゴールド会員として、よりきめ細やかなアドバイスも、常時双方向で無料提供します♪ 年金不安なんか、ぶっ飛ばしましょう♪
  • 27,500円 / 月(税込)
  • 毎月 第1金曜日・第2金曜日・第3金曜日・第4金曜日(祝祭日・年末年始を除く)