メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

vol.101:交通渋滞を交通信号を制御することで解消。都市の頭脳となる城市大脳が進めるスマートシティー構想

知らなかった!中国ITを深く理解するためのキーワード
  • 2021/12/06
    • シェアする
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 知らなかった!中国ITを深く理解するためのキーワード vol. 101 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ みなさん、こんにちは!ITジャーナリストの牧野武文です。 今回は、城市大脳についてご紹介します。 城市大脳とは、クラウド上で動く公共向けアプリケーション群の総称で、アリババが自社のアリクラウドの活用例として、杭州市に城市大脳サービスを提供したのが最初です。 どのようなアプリケーションを開発するかは、その都市が抱えている課題次第で、杭州市の場合は交通渋滞の解消のために、交通監視カメラの映像解析や交通信号のリモート制御などの仕組みが構築されました。また、新型コロナの感染リスクを判定してQRコードの色で表示する健康コードも城市大脳上で動いているシステムです。 このような、都市に設置されたIoTセンサーからの情報を、クラウドコンピューティングで処理をして、都市内のさまざまな機器に指令/命令を出すという城市大脳は、この他、防犯、住民サービス、医療管理などにも使われています。市民はひとつのQRコードを見せるだけで、すべての市民サービスが受けられるようになります。 城市大脳と同様のシステムは、百度やテンセントも開発をしており、このような城市大脳などのシステムを活かした都市は「スマートシティー」と呼ばれるようになっています。現在中国では、500以上の都市が、スマートシティーに対する計画を立案/実行していると言われます。 今回は、スマートシティーの基礎ともなる城市大脳についてご紹介します。 知らなかった!中国ITを深く理解するためのキーワード vol. 101 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼目次▼ 交通渋滞を交通信号を制御することで解消。都市の頭脳となる城市大脳が進めるスマートシティー構想 小米物語その20

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎週 月曜日