メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く
在米14年&起業家兼大学教授・大澤裕の『なぜか日本で報道されない海外の怖い報道』ポイント解説 大澤 裕 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 中国政府とオリンピックを揺るがす女子プロテニス失踪問題 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 中国の女子プロテニス選手、ポン・シュアイ(彭帥)さんの失踪問題は沈静化するきざしをみせません。 中国の元副首相からの性的暴行から始まり、愛人関係となり、それを告発するインターネット投稿をした後で行方不明になる、という始まりで、世界中の注目を集める要素をもっています。まして、当人は3度のオリンピックに出場した世界のテニス界の超有名人です。 その後、共産党系のメディアからでてきた彼女の「自分の事はそっとしておいて」という不自然なメールや元気な姿を映した動画は、世界中の疑惑をさらに高めることになりました。 そもそも告発をした当人が「自分をそっとしておいて」などというでしょうか?  この問題、どういった形で各方面にインパクトを与えているのでしょうか? 外国の新聞報道から探ってみましょう。」 【中国内での反応】 ほとんどの中国人はこの問題があることすら知らないとの意見もありますが、シンガポールのストレートタイムズ紙は以下のように言っています。 ========== ・多くの人が検閲を回避する方法を見つけ、最初は元世界ダブルス1位のポン・シュアイの英語のイニシャルである「PS」を使っていました。 ・しかし、このイニシャルを含むメッセージはすぐに検閲されてしまいました。 ・その後「大きなメロン」や「あの人」などの暗号化された表現を用いて議論している。(「メロン」は中国のインターネットの隠語で「ゴシップ」をさす。大きなメロン=大きなゴシップ=ポン・シュアイの意味) ・ウェイボーの「テニス」というトピックのページでは、一夜にして「ビッグメロン」が爆発的な人気を博した。 ・ネットユーザーの中には、検閲を避けるために「WTA(女子テニス協会)」の文字の一部に星印を付けている人もおり「*TAが中国でのトーナメントを中止する動きを見せたのは、あの人のせいではないか」と質問している人もいる。 ========== 中国人友人に訊いたところ「VPN(仮想専用回線)を使って台湾のニュースサイトを読んでいる中国人はたくさんいます」との事です。 ポン・シュアイは中国で初めてテニスの金メダルをとった有名人ですし、まして女子テニス協会が大会の中国開催の中止を発表しましたから、情報統制にも限界はあるでしょう。 隠語を使ってでもネットに共産党への批判があふれるようになれば、中国政府はどうするのでしょうか? それは中国政府の現実の心配となってきています。 (以下、仮登録の上で本文をお読みください。解除可能です。)

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 330円 / 月(税込)
  • 毎週 日曜日(年末年始を除く)