メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

貞子第二メルマガ:2022年の内外の株式市場の予測~「高インフレ退治」か?「高インフレ放任」か?~

藤井まり子の資産形成プレミアム・レポート
  • 2021/12/21
    • シェアする
パウエルFRBは、12月FOMCの金利見通しを、金利先物市場 の「のんびりと間違った金利予想」に「これ幸い」と追随、「来年 の利上げはおよそ年三回程度」としました。 記者会見も成功。議長は上手にしらばっくれて、「内心のパニック」 を市場に見透かされることはありませんでした。 アメリカ時間で12月15日当日は、アメリカ株式市場は「大幅 上昇」で反応。翌16日の日本株式市場もこのアメリカ株式市場 に追随して、「爆上げ」で反応しました。 しかしながら、 15日当日の「大幅上昇」は、よくよく調べてみるとその内実は、 「FOMC後の下げ」に賭けていた投機筋が、想定外の上昇に踏ま れて、「売りポジション」を強制的に解消させられたことから起き ていました。やはり、彼ら投機筋は「下げ」に賭けていたのです。 ですから、パウエル議長の「大芝居」が効力を発揮できたのは、 「踏み上げの起きた」わずか1日だけ。 翌16日から、アメリカドル国債はさらに買い進められて、長期 金利は再び1.40%台まで低下。一時は1.30%台を付けまし た。イールドカーブもフラット化したまま。 近い将来のアメリカ経済について「暗い見通し」を示します!!! これは、ドル国債の金利市場が、 「パウエルFRBは、来年三回利上げするも途中でインフレ退治を 放棄して高インフレを放任。アメリカ経済は近いうちにスタグフ レーション的な状態に陥って、成長はスローダウンする。」ことを、 大変警戒し始めたことの現れでしょう。 16日から、内外の株式市場は弱含みに転じて、調整局面入りへ。 今週号の貞子第一メルマガは、2022年の内外の株式市場を予 測しました。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 藤井まり子の資産形成プレミアム・レポート
  • 「マクロ金融・資産形成 de あそぼ♪」の筆者:藤井まり子が、金融資産3,000万円以上の読者に向けて送る「富裕層向けの資産形成のプレミアム・レポート」。 第一メルマガ「~de あそぼ♪~」が、「結論と要約だけ知りたいし、具体的に何をしたらよいの教えてほしい」と熱望しておられる愛読者様に、是非ともお勧めです。 この第二プレミアム・メルマガの購読者の方々は、ゴールド会員として、よりきめ細やかなアドバイスも、常時双方向で無料提供します♪ 年金不安なんか、ぶっ飛ばしましょう♪
  • 27,500円 / 月(税込)
  • 毎月 第1金曜日・第2金曜日・第3金曜日・第4金曜日(祝祭日・年末年始を除く)