メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

神垣あゆみ【仕事のメール心得帖】Vol.141 <メールの敬語>「?」な敬語の使い方

仕事のメール心得帖
今週のテーマは【 メールの敬語 】です。  気になる敬語の使い方として  1.「ご来場していただいた」  2.「お持ちしなくてもいいです」  3.「おっしゃられる」  4.「ご気楽に」  5.「請求させていただかない」  を取り上げ、間違いやすいポイントを説明します。 ─────────────────────────────────── < 「?」な敬語の使い方 > 1.「ご来場していただいた」 ─────────────────────────────────── 相手に失礼がないように丁寧な表現を意識するほど 結果的に過剰になっていたり、使い方を間違えてしまっていたり しがちなのが敬語です。 今回は、そんな「?」な敬語の使い方をとりあげます。 「ご来場していただいた皆様、誠にありがとうございました」 一見、問題なく見える一文ですが、実はよくある敬語の間違い。 謙譲語の「ご~する」と尊敬語の「ご~いただく」が混在している例です。 「ご~する」は謙譲語なので、 本来、自分がへりくだることで相手を高める敬語表現。 上記のように「ご来場して…」と 相手の動作に使ってしまうと、相手を低めることになります。 この場合は「ご来場」の後にくる「して」は不要。 尊敬語「ご~いただく」のみを使えばよく 「ご来場いただいた」とするのが適切です。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 仕事のメール心得帖
  • 仕事でやり取りするメールの基本、押さえていますか? レスポンスを早くし、コミュニケーションをスムーズにするメール対応のヒントを紹介します。 今まで何となく送っていたメールも、このメールマガジンを読んで即実践すれば、相手のこころに響くメールがするっと書けるようになります。好感度がアップするメール対応でコミュニケーション上手に! 仕事の能率アップで働き方を改善しましょう。
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎週 金曜日