メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

WRM:20220117:「ライティングフローの分析」

Weekly R-style Magazine ~読む・書く・考えるの探求~
Weekly R-style Magazine ~読む・書く・考えるの探求~ 2021/01/17 第588号 _________ 今週の目次 ○「はじめに」 ○「ライティングフローの分析」 ○「おわりに」 _________ ――――――――――――――――――――――――― ○「はじめに」 ポッドキャスト、配信されております。 ◇第九十五回:Tak.さんと位置けにくい情報の扱いについて by うちあわせCast https://anchor.fm/rashita/episodes/Tak-e1ct30q 今回は、「アイデアの扱い」という情報整理において一番の厄介事を検討しました。昔からある問題なのですが、デジタルツールが一般化したことで、むしろややこしさが増えた問題だと感じています。 〜〜〜ストレッチ・ライティング〜〜〜 最近「ストレッチ・ライティング」なるものをスタートしました。といっても、中身はフリーライティングと大差ありません。ちょっとしたテーマを決めてスタートするフリーライティング、という感触です。 使うのは、もちろんアウトライナー(私はWorkFlowy)。 まず、自分がこれから書こうとしているテーマについて項目を立て(たとえば「仕事について」)、あとは思い浮かぶことをどんどんそこに書き込んでいきます。 基本的に階層を深くすることは考えません。テンポよく、行ごとに改行していく感覚で進めます。ちょっとだけ掘り下げたいことが出てきたら、言葉通りその項目を掘り下げて(つまりインデントを入れて)いくつか書き足し、それがおわったら再びインデントを上げて、同じように軽快に書きつけていきます。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • Weekly R-style Magazine ~読む・書く・考えるの探求~
  • 当メルマガは、読む・書く・考えるについての探求を中心にお送りするメルマガです。 本の読み方、文章の書き方、何かについての考え方。その実際例を、舞台裏を含めてお見せします。皆さんの思考の材料や刺激剤になれば幸いです。
  • 733円 / 月(税込)
  • 毎週 月曜日