メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

ドライバーをあと少し飛ばす 2 ドライバーを捉まえるためのヒンジコックとは?

HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実
ゴルフスイングというのは 常に不安定にさらされた動き! とても難しい動きを要求されているのです! なので まず不安定なスイングの状態のまま スピードを上げていくと 大事故を起こします! なので 飛距離を伸ばしたければ まず安定感のある動きを身につけるかどうかにかかってくる! その中でやってほしい事としては 1,ドライバー選び 2,素振り(連続素振り) 3,ストレッチ 1,ドライバー選び コレに関しては 専門店でフィッティングしてもらうことをお勧めしますが まず一つ型落ちでもいいので イイものを使う事! それも何が良いかなんてわからないと思うので 初心者は中古ショップでいいのでそこで 無難なモデルの型落ちを使ってみてください! そこで1年でもそのドライバーを使えば それに対してデータが取れる 例えば シャフトが柔らかい!だったり スピン量が多かったり、少なかったり ヘッド形状が難しかったり などなど 感性を養う! いずれにしてもまず一つのクラブを使いこなそうという 努力が必要です! 2,素振り(連続素振り) 私が考える素振りは連続素振り! 繰り返し振る練習です! コレをやるとスイングのリズムが生まれ そしてバックスイングをどのくらい上げるとか スイングのあれこれを考える必要なく カラダで動きを覚えられます! どうしても部分部分を考えてスイングすると その動きに身体がとらわれスイングスピードは遅くなる! 繰り返し連続素振りをやることで 握力やカラダの回転動作がわかってきます! 連続素振りを毎日50回~100回くらいやってみましょう! それだけで飛距離が伸びてくる!! そして少し工夫もしてみると良いでしょう たとえば 音を鳴らせない 連続素振り コレをやると手の握力が全く疲れない その分体幹が疲れます 背中や腹筋などが捻られ大きな筋肉を使って振る! そのほか スタンスを狭くした 連続素振り 片手 の連続素振り 重いバット での連続素振り 思い切り振る 連続素振り 色々な素振りをすることで 身体を使って腕を振ることが可能となります! 3,ストレッチ 後はカラダを柔らかくすることで可動域を増やして飛距離を伸ばす! やってほしいのは 肩甲骨回り と 太ももの裏側 のストレッチです 肩甲骨回りは 肩をくるくる回しながら可動域を増やしていく コレでしなやかな腕の振りが可能となります! そして 太ももの裏側のストレッチ これはふくらはぎ ハムストリングスです 脚の裏側が固くなると カラダをスムーズに回転することは難しい! ここら辺のストレッチを入念にやることで 深い捻転が可能となり 飛距離アップの可能性が生まれる! さあ!この3つをコツコツやっていくことで 飛距離アップの下地を作っていきましょう!

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実
  • こんにちは! 北海道札幌市でゴルフスクールを主宰している原田修平と申します! 私は、163センチしかありません。筋肉ムキムキでもない! でもその小さい体でなぜ300y飛ばせるのか? その技術を私が発信しているブログや色々なメディアでの内容は、主に応用です。 しかし基礎ができていないと応用というのは生兵法にしかなりません! このメルマガでは 一般的にお話していない秘密 私が考える基礎を一挙公開! この基礎をしっかりやることでゴルフの技術や飛距離は、飛躍的に伸びます! 皆さん! ご一緒に基礎を学んでみましょう!
  • 5,500円 / 月(税込)
  • 毎月 第1月曜日・第2月曜日・第3月曜日・第4月曜日(祝祭日・年末年始を除く)