メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

米露戦略競争のなかの日本 (その2)

兵頭正俊の優しさ出前
  • 2022/02/04
    • シェアする
■■ 2022/02/04 ■■ 兵頭正俊の優しさ出前 ~3分でマスメディアとは違ったステージに招待します ~ ■■■■■■■■■■■■■■ 内容のレベル:中高級者向け発行人 :兵頭正俊登録解除 はここから1 http://bit.ly/AvYMkY  ━━━━━━━━━━ 米露戦略競争のなかの日本 (その2) ━━━━━━━━━━ 以下の文章はマイケル・キメージの論文をまとめたもの である。わたしの考え方ではない。わたしの考えは、そ れとわかる形で、批判的に挿入してある。 1 いまやゼレンスキー政権は、ウクライナを「ユー ロ・アトランティック統合」路線(つまり、親欧米路 線)に位置づけている。 2 東ヨーロッパでの影響力を競い合う米ロは、「戦略 的競争」のなかで敵対関係に陥りつつある。 3 アメリカは、シリア紛争では「アサド政権を倒す」 と表明しておきながら、結局は目的実現への決意のなさ をさらけ出した。アメリカは、現地のロシア軍のプレゼ ンスを押し返すこともせず、ロシアが中東全域に影響力 を拡大することにも対抗しなかった。 アメリカには国全体に軍人を含めて戦争疲れがある。 「ウクライナを政治的に支援する」というアメリカの宣 言が、信頼できる決意によって裏付けられているかどう か、ロシアが疑っても不思議はない。おそらく米議会が 支援に反対するだろう。 4 (1)ウクライナの領土保全に対するアメリカの支 援表明は「必ずしも真意ではない」とプーチンが判断す れば、武力で地域のパワーバランスを変化させることへ の障害はなくなる。 (2)4000万を超える人口を擁する大国であるウクラ イナのすべてを支配しようと試みるのは愚かだが、ウク ライナを二つに分割したり、「ユーロ・アトランティッ ク統合」やアメリカとの安全保障協力から引き離すよう な新たなアレンジメントを強要したりするシナリオな ら、決して非現実的とは言えない。 5 ロシアはさらなる封じ込め(欧米の東方拡大)の試 みに屈するよりも、ウクライナへの武力行使の方が「戦 略的競争」にはよいと考えるかもしれない。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 兵頭正俊の優しさ出前
  • 今までのメルマガに満足できない方に、ちょっと贅沢なメルマガを! このメルマガで扱うテーマは、政治、原発、TPP、がれき拡散、食の放射能汚染と幅広く、さらに映画、文学と多岐にわたります。マスメディアが操作し、国民を洗脳し続ける情報とは違ったステージに、あなたを招待します。 あなたは、このメルマガで、政治やマスメディアにだまされなくなります。
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎週 月・水・金曜日