メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

[高野孟のTHE JOURNAL:Vol.536]岸田政治の退屈の陰で安倍の右翼ぶりっ子の悪足掻き

高野孟のTHE JOURNAL
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 高野孟のTHE JOURNAL Vol.536 2022.2.7                  ※毎週月曜日発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 《目次》 【1】《INSIDER No.1137》 岸田政治の退屈の陰で安倍の右翼ぶりっ子の悪足掻き/ 複雑化する自民党内のモザイク模様の軋み 【2】《CONFAB No.538》 閑中忙話(1月30日~2月5日) 【3】《FLASH No.446》 今の日本には2種類の「元首相」が存在している/日刊 ゲンダイ2月3日付「永田町の裏を読む」から転載 ■■ INSIDER No.1137 2022/02/07 ■■■■■■■■■ 岸田政治の退屈の陰で安倍の右翼ぶりっ子の悪足掻き/ 複雑化する自民党内のモザイク模様の軋み ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  国会は開かれているのを忘れてしまうほどの静けさ で、それはひたすら低姿勢に徹する岸田文雄首相の低空 飛行路線と、それを掻き乱す方策を持たない立憲民主党 はじめ野党のだらしなさに起因するところが大きい。と はいえ、水面下での与党内の、ポスト岸田への思惑と路 線問題とが絡んだ「暗闘」とも言うべき駆け引きはむし ろ激しさを増しており、それは(1) 岸田・林・茂木の 「新角福連携」vs安倍・高市の「右翼ぶりっ子連盟」、 (2) それを睨んだ二階を中心とする菅義偉・石破・森山 ら「中間派」の動き、(3) 自公連立のヒビ割れーーの3 つの次元で進行している。 ●林を忌み嫌う安倍の悪足掻き  安倍晋三元首相の林芳正外相への反感は、ほとんど恐 怖に近いもので、それは中選挙区時代の旧山口1区での 安倍晋太郎元外相と林義郎元蔵相との確執に由来する。 晋太郎は1958年初当選、67年に3回目当選を果たして以 後は9回連続でトップ当選を続け、まさに「安倍王国」 を築き、それを93年に晋三に受け渡した。その間、ほぼ 常に2番手につけていた宿敵が林義郎で、93年を最後に 小選挙区制が導入されて旧1区が新4区に再編された際 に林が比例単独候補に転出、03年に引退。息子の芳正は 95年以後、参院からの立候補を余儀なくされてきた。昨 秋の衆院選で山口3区で河村建夫元官房長官を押し退け る格好で衆議院初当選、たちまち外相に任命された。  同じ山口4区と言っても、安倍家は日本海に面した人 口3万余の長門市(という名の寒村=旧日置村)の出で あるのに対し、林家は瀬戸内海に面した県下最大の大都 会=下関市が地盤で、宇部興産創業者にも直結する家 柄。東京生まれ・東京育ちのボンボンという以外に見る べきキャリアのない晋三に対して、芳正は東大法から米 ハーバード大ケネディスクール修了、三井物産、父=蔵 相の秘書官という申し分のない歩み。晋太郎はもちろん 岸信介~福田赳夫の親台湾派「清和会」の系統であるの に対し、父は田中派から宮澤派を経た親中国派で、日中 友好議連会長、日中友好会館会長も務めた……という具 合に、何から何まで対照的。すでに農水、文科など閣僚 経験も積んできている芳正がこのままポスト岸田のホー プとして躍り出ることになれば、次期衆院選での山口県 での1区減による選挙区事情の変動とも絡んで、「安倍 家存続の危機」が現出することすらありうる。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 高野孟のTHE JOURNAL
  • 政治経済から21世紀型ライフスタイルまで、タブーなきメディア《THE JOURNAL》が、“あなたの知らないニュース”をお届けします!
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎週 月曜日