メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

国内SaaS企業のARRマルチプル一挙比較。コロナ前とコロナ禍でどう変わった?

決算が読めるようになるノート
ヒント:コロナ禍の真っ最中では、●●銘柄が一時的に評価を高める傾向。 コロナ禍の期間を通じてARRマルチプルが堅調な企業は、●●を拡大し、●●を維持している。 この記事は、hikoさんとの共同制作です。 2019年冬から今日まで、新型コロナウィルスの状況は日々刻々と変化してきていますが、「決算が読めるようになるノート」で頻繁に取り上げている国内SaaS企業各社への影響も時間と共に様変わりしています。 今回は、『KPIデータベース』の数字を見ながら、国内SaaS企業のARRマルチプルがコロナ前とコロナ禍でどう変わったのか、ARRマルチプルとARR成長率がどのような関係なのか、またその関係がコロナによってどう変化しているかを深掘りしていきます。 『KPIデータベース』は、日米のネット企業の業績・各種KPIをまとめて提供しているサービスです。法人向けのサービスとなりますが、興味のある方は、以下の記事をご覧ください。 参考:新サービス「KPIデータベース」正式リリースしました 記事の前半では、この記事の読者の皆さんはご存じの方が多いと思いますが、ARRマルチプル等、基本的な指標について説明します。後半では、国内SaaS企業のARRマルチプルに関して、コロナ前とコロナ禍の数字を比較しながら、どの分野のSaaSがコロナの変化に強かったのか、またARRマルチプルを高くキープしている会社がどのような戦略をとっているかを整理していきます。 ARRマルチプルとは

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 決算が読めるようになるノート
  • アメリカ・日本のネット企業(上場企業)を中心に、決算情報から読みとれることを書きます。経営者の方はもちろん、出世したいサラリーマンの方、就職活動・転職活動中の方になるべく分かりやすく書きます。
  • 1,001円 / 月(税込)
  • 週2回程度