メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

博士の「Optimal Body 研究所」:2022.2.18<1/2>「解剖学と経験から考える肩のエクササイズ選択 Part 3」他

博士の「Optimal Body 研究所」
  • 2022/02/18
    • シェアする
■2.Q&A Q1: 質問です。 ボディビルダーやアスリートが前脛骨筋を鍛えるのはどのようなメリットがありますか? Q2: いつもお世話になっております。 20代の女性なのですが、今は156センチ53キロから47キロまで半年で落としたいのですが、ローファットでP3、F1、C6を長期で続けるより何ヶ月とか区切ってケトに切り替えたりした方が良いですか? 脂質を取らなさすぎてホルモンなどに影響はないですか? BMIも18台になると思うので。 よろしくお願い致します。 Q3: 山本先生いつも貴重な情報をありがとうございます。 リアレイズについてお伺い致します。 リアレイズを行う際に肩を内旋させて小指側を背中側に向ける方法と手の甲を背中側に向ける方法の効果、刺激される筋肉の違いなどありましたら教えてください。 Q4: 山本先生いつも貴重な情報をありがとうございます。 ケトジェニックダイエットは肝臓に悪く、脂肪肝になりやすくなるというのは本当でしょうか? また短期間であれば大丈夫、長期間は良くないなどありましたら教えてください。 Q5: 自宅でトレーニングをしていますが、 1.普通のヘックスバー  と 2.6角形の後ろの部分がオープンになっているタイプ どちらを買おうか迷っています。 2.はブルガリアンスクワットなどにも使いやすような気がするのですが、デメリットはあるのでしょうか? Q6: いつもありがとうございます。 フォーストレップについてお伺いいたします。 基本的にフォーストレップは行わない方が良いと思うのですが、スティッキングポイント以外の部分でオールアウトさせるためにスティッキングポイントのみを補助するという考えはいかがでしょうか? スティッキングポイントで挙上できない時点で全体的にオールアウトできている、と考えるべきでしょうか? ご回答いただければありがたいです。 Q7: いつも有益な情報ありがとうございます。 酸素カプセルの効果・効能、博士の見解をお伺いしたいです。 よろしくお願いいたします。 ■3.私が博士に教わったこと 2022年1月28日の「背中」のトレーニングメニューをご紹介いたします。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 博士の「Optimal Body 研究所」
  • “筋肉博士”こと、山本義徳氏が最新ボディメイク情報をレポート。 世界中の研究結果の紹介と、その実践方法をお伝えします。 博士は、ボディビルにおいて日本人で初めてアメリカの大会のヘビー級で優勝した選手であり、日本を代表するプロトレーナーです。 これほどまでに、「理論」、「経験」、「実績」を持ち合わせた人はいないでしょう。 博士のセミナーなどに出席した人は「体に圧倒され、知識に驚き、人格に惚れ込む」と表現しています。 Q&Aもあるので、初心者からベテランの方まで、ご質問をお待ちしております! (発行者/編集者:瀬戸)
  • 1,100円 / 月(税込)
  • 毎週 金曜日(年末年始を除く)