メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

本来の自分を取り戻そう

手塚千砂子 幸せになる“命の法則”活用法
□■□■□■□■□■□■□■-□■□■□■□■□■□■□■□ 手塚千砂子『幸せになる“命の法則”活用法』 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ NO・115 2022年3月3日発行 ~~~~~~ 本来の自分を取り戻す □■□■□■□■□■□■□■□・・・・・・・・・・・・・・・ ~~~~~~ ★ 公式ラインはコチラ 毎朝『ほめ言葉』を配信しています。 セミナー受講料の割引もしています。 ↓      http://line.me/ti/p/%40055xxmcv ~~~~~~~~~ ●115号目次 ★1、自分を変えたいのですが・・・ ★2、「なりたい自分」に誰でもなれる ★3、“本当の自分” を生きよう ★4、自分を許したこと(投稿) ★5,読者の皆さんのメッセージ   □■□■□■□■□■□■□■□・・・・・・・・・・・・・・・ 3、“本当の自分” を生きよう ~~~~~~~~~~~~~~  「自分を変えたいけど 変えられない」と思い、自分を低く評価 している人は多いようです。そんな話をちまたで聞くたびに、私は 「もったいないな~。だれでも“なりたい自分” になれるのに」 と「ほめ日記」を教えてあげたくなります。 「自分を変えたい」と思っている人は、無意識かもしれませんが、 「自分じゃない自分を生きている」と感じているのです。 その感覚はスバラシイのですヨ! それは「本当の自分に出会う」 ためのスタートになるのですから。 ★「ほめ日記」で「本当の自分」に出会える理由 ・脳の思考回路が変わり、命が持っている多くの能力が目覚め、 表面化してきます。  →そのことで、自分自身が知らなかった自分(新しい自分)に 出会うのです。(このことを喜び、「ほめ日記」に書くことが大事 です) ・「ほめ日記」を書くというワークは、「自分をほめることに集中 する作業」によって脳波が瞑想時に出るアルファ波になり、潜在意 識が開きやすくなります。  →そのことで、本来、自分が持っている「なりたい自分像」が 意識化されやすくなるのです。 「いろいろやったけど変わらない」のは、多くの場合マニュアル的 な方法論を頭で記憶し、その通りに実践する――ということをくり 返しているからです。 分かりやすく言うと―― ネットや本には「こういう時は こうすること」と、状況に応じて どうすべきかを書いてあるマニュアル的な説明が多いので、それに とらわれてしまうのですね。 自分ではない自分を演技したり とりつくろったり、よく見せよう と本音と違うことを言ったり・・・それで日々を過ごしていたら、 だれでも芯から疲れてきます。 人間関係についても、頭の記憶(知識)どおりにやろうとするので、 しばらくはうまくいっていても、だんだん疲れてくるのです。 「知識」で自分を変えることは至難のわざです。 「ほめ日記」は後天的に作ってしまった否定的な思い方のクセや、 その思い方で出来てしまったネガティブな思考回路を、プラス方向 に変えていきます。 ほめ言葉によって脳が喜び、脳の指令を変化させることは証明され ています。 ★「ほめ日記」は、これまでの人生で作られたマイナス面を修正し ながら、本来の命が持っている“肯定的なもの”“調和的なもの”  “才能" 等を表に出していくツールです。 否定的な言葉などで封じ込めてきた能力だけでなく、愛や慈悲心、 感性、感覚なども開発され、表面化します。 ひらめき、直観が良くなり、望むことを引き寄せる力など、見えな い力の応援を得やすくもなります。 心(内面)が変わると、それにともなって、体の働きも良い方向に 変化していきます。脳が喜ぶのですから当然のことですね。 「ほめ日記」は、脳科学であり、地に足の着いた“スピリチャル” でもあるのです。 「自分を変える」とは、「本来の自分を取り戻す」ことです。 でも表面的には「変わる」ので「自分を変える」という言い方を するわけです。 “本当の自分” の開発は

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 手塚千砂子 幸せになる“命の法則”活用法
  • 「自分を味方にする生き方」には 法則があります。その法則に従って「人生に成功する思考」を脳と心に定着させると、目標の達成、幸せの実現など、あなたが望むことを、あなた自身がサポートし、寄り添いながら実現に導くことができます。そのための実践と理論を、ご質問や実践された方の体験談を交えて分かりやすくお伝えします。
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎月 第1木曜日・第3木曜日(年末年始を除く)