メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

第158号 現代の暴君トカゲたち/怪獣と海獣/亀鳴く/今週のタネ明かし

きっこのメルマガ
  • 2022/03/09
    • シェアする
「現代の暴君トカゲたち」 最強の恐竜と言えば、映画『ジュラシック・パーク』でもお馴染みのティラノサウルスですが、6600万年以上前、現在の北米大陸の西部にあたる大地を支配していたティラノサウルスは、当時、何頭くらい生息していたと思いますか? ティラノサウルスに限らず、様々な恐竜が、どれくらいの時期に、どれくらいの地域に、どれくらいの個体数、生息していたかという研究は、いろいろな専門家チームが長年にわたって試算して来ました。こうした試算の基本データの中には、推測による数字も含まれているため、あくまでも仮説の域を出ませんし、タイムマシンが発明されない限り、その仮説を証明することはできません。 しかし、DNA解析を始めとした科学の進歩により、たとえ仮説であっても、その精度は日々高くなっており、半世紀前の試算よりは最新の試算のほうが事実に近づいていると思います。ティラノサウルスに関しては、過去20年分の研究成果を基にした最新の論文が、昨年4月、学術誌『Science』に発表されました。この論文は、ティラノサウルスの個体群密度、つまり、人間の「人口密度」のように、どれくらいの密度で生息していたかも試算しています。 それによると、当時のティラノサウルスの個体群密度は「半径6キロ圏内に1頭」とのこと。東京都の広さなら20頭のティラノサウルスがいたことになります。これ、なかなかリアリティーのある数字だと思いませんか? しかし、ティラノサウルスが生息していたエリアは、北は米国アラスカ州から南はメキシコまで、東京都どころか日本全土の数十倍の広さなのです。これを計算すると、約2万頭のティラノサウルスが同時に生息していたことになります。ティラノサウルスの寿命は約28年ですが、寿命まで生きられなかった個体も一定の割合でいたことを加味して試算した結果、ティラノサウルスは約12万7000世代にわたって子孫繁栄を繰り返し、200万~300万年の間に合計で約25億頭が地上に存在したと、この論文は結論付けています。 そんなティラノサウルスですが、今年3月3日付で「ナショナルジオグラフィック」の日本版サイトに「ティラノサウルスは実は3種いた、新たな論文が物議、議論白熱」という最新ニュースが掲載されました。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • きっこのメルマガ
  • 「きっこのブログ」のメルマガ版です。ブログと同様に、政治や芸能から文学やお料理、流行やファッションから日々の出来事まで、多岐にわたって綴って行きますが、よりディープに攻めて行こうと思っています。
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎月 第1水曜日・第2水曜日・第3水曜日・第4水曜日