メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

東南アジアの巨大企業GoTo Groupが新規上場!競争が激化する市場を制するのは?

決算が読めるようになるノート
ヒント:東南アジアで同領域の事業を行っているGoTo Group、Grab、Seaの3社を比較すると、状況は以下の通りです。(3社のいずれかが●●に入ります) ・EC:売上は●●が圧倒的、成長率は拮抗 ・モビリティ&デリバリー:売上は拮抗、成長率は●●が優勢 ・Fintech:売上規模、成長率ともに●●が他社を圧倒 この記事は沼幹太さん(企画・リサーチ担当)とmasmさん(ライティング担当)との共同制作です。 世界第4位の人口を誇るインドネシアで、EC、モビリティ、Fintechなどの事業を展開するGoTo Groupが、2022年4月4日にインドネシア証券所に新規上場しました。 東南アジアでは、GoTo Groupと類似した事業を行っているGrab社やSea社などの巨大な競合企業が存在し、競争が激化している状況にあります。 今回の記事ではGoTo Groupの目論見書を参考に、東南アジアのEC、モビリティ、Fintechという3つの事業を切り口として、競合他社と比較しながら分析をしていきます。 この記事では、1ドル=100円($1 = 100円)として、日本円も併せて記載しています。 また、1ルピア=0.00007ドル(Rp1 = 0.00007)として換算した値を掲載しています。 GoTo Groupの会社概要 まずは、GoTo Groupの企業概要について見ていきましょう。 GoTo Groupは、2021年5月17日に設立された新しい企業ではありますが、モビリティ企業「Gojek」とEC企業「Tokopedia」の、スタートアップ2社が合併してできたグループ企業です。 主要展開国であるインドネシアは、人口が2020年時点で2億7,300万人超と東南アジア最大且つ世界で4番目に多く、GDPが100兆円を超える巨大市場であり、GoTo Groupはそのようなマーケットの中で事業を展開しています。 会社設立時には、米国のGoogleやMeta(当時Facebook)、中国のアリババグループやテンセントなど世界の巨大企業が出資し、日本のソフトバンクグループの投資ファンドであるソフトバンクビジョンファンドも出資者に名を連ねています。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 決算が読めるようになるノート
  • アメリカ・日本のネット企業(上場企業)を中心に、決算情報から読みとれることを書きます。経営者の方はもちろん、出世したいサラリーマンの方、就職活動・転職活動中の方になるべく分かりやすく書きます。
  • 1,001円 / 月(税込)
  • 週2回程度