メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

コインチェック米NASDAQ上場へ。マネックス買収から企業価値は何倍になった?

決算が読めるようになるノート
ヒント:2018年にマネックスがコインチェックを買収した際の価格は74億円(アーンアウトを含む)。現在は大きく成長し、●●倍の時価総額に成長。 その背景にはマネックスの3つの戦略がありました。 この記事はhikoさん(企画・リサーチ担当)とMihoさん(ライティング担当)との共同制作です。 暗号資産取引サービスを手がけるコインチェック株式会社がNASDAQ市場へ上場するという計画が2022年3月22日に発表されました。通常の新規上場(IPO)ではなく、アメリカで昨年から急増しているSPAC(Special Purpose Acquisition Company:特別買収目的会社)上場です。 これが実現すれば、日本の暗号資産取引所として国内外を含めて初の上場となります。それ自体も注目ですが、もう1つ注目すべきはその評価額でしょう。2018年にマネックスが買収した際の金額は36億円(アーンアウトを含めると74億円)でしたが、どこまで伸びているのでしょうか? この記事の前半では、コインチェックのこれまでの歴史、SPAC上場の仕組みについて説明し、記事の後半では、コインチェックの上場スキームや評価額などを詳しく解説したいと思います。 この記事では、1ドル=100円($1 = 100円)として、日本円も併せて記載しています。 コインチェックの事業と市場環境 まずはコインチェックの運営する事業概要についてです。コインチェックは国内最大規模の暗号資産取引サービス「Coincheck」、NFTのマーケットプレイス「Coincheck NFT(β版)」、暗号資産を用いた資金調達プラットフォーム「Coincheck IEO」を運営しています。 暗号資産、NFTという言葉を聞くことが増えていると思います。これらの市場は法定通貨のような安定はなく、短期間で見ると価格が乱高下していますが、数年単位で見ると物凄い勢いで伸びています。 また海外では暗号資産を投資対象とする機関投資家が増えており、ファンドを組成して投資をするという動きも活発です。それもあって一部の暗号資産は大きな時価総額に成長しています。 NFT市場も活発で、ブロックチェーンデータ会社のChainalysis社のレポートによると、2021年の取引総額は約4.7兆円に達したといわれています。デジタルアートやエンタメの世界で普及しており、大企業や著名なアーティストの参入も増えてきている領域です。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 決算が読めるようになるノート
  • アメリカ・日本のネット企業(上場企業)を中心に、決算情報から読みとれることを書きます。経営者の方はもちろん、出世したいサラリーマンの方、就職活動・転職活動中の方になるべく分かりやすく書きます。
  • 1,001円 / 月(税込)
  • 週2回程度