メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

日刊 大石英司の代替空港

日刊 大石英司の代替空港
日刊 大石英司の代替空港 ▲▽功徳を積むアジア▽▲  今日もウ関係のニュースばかりです。 ※ 米国務省幹部「中国はロシアの行為に驚愕」 https://news.yahoo.co.jp/articles/d8b49853b3b855a842d9822a1a7b7a5fd8d62dfc *インド、ウクライナでの民間人殺害を非難 対ロ姿勢硬化か https://news.yahoo.co.jp/articles/7525e675c3bc958554ea5e679fcf8f69430b4ed0 *中国の論調に変化か、ブチャの殺害「極めて衝撃的」 https://jp.wsj.com/articles/china-says-it-is-disturbed-by-reports-of-civilian-killings-in-bucha-11649259428  インドは、対露姿勢変化と言っても、確か、どっちがやったな名指しはしてい ないはずなのですよね。  中国も表向きは同様。それどころか国営メディアは、ウ側の自作自演だとする ロシアのプロパガンダを垂れ流している。  ただ、今回露軍がやっていることは、アジアの宗教観からすると、やっぱり許 容範囲外なのでしょう。所詮、神と1対1の関係性で成り立ち、あげくに免罪符 も用意されているキリスト教文明と違い、仏教とか儒教って、生きている間に、 いかに功徳を積むかという文化でしょう(ヒンズー教はどうなのかしらん)。  そのアジア人の宗教観文明観に照らして、さすがにあれは許容範囲外。それを 容認したら、民衆の怒りは自らの政治体制に向かってくる。  中国共産党が宗教のコントロールに躍起になるわけですよ。中国の共産主義と いう思想は、中国人の宗教観からも外れた外道な政治なわけで。  それを考えると、今上海で起こっていることと合わせて、では中国人は、今ロ シアべったりな態度をとり続けている習近平政権を許すのか? 容認できるのか?

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 日刊 大石英司の代替空港
  • 作家・大石英司が日々の出来事に関して alternative な視点を提供するマガジンです。政治経済軍事からヲタ他の柔らかい話題まで扱っています。 原則として、毎日発行です(今は月2回、日曜のお休みを貰っています)。契約上は、土日祝日及び、日本の労働習慣に照らして妥当と思われる日数の定休日を頂戴することを明言しております。 システム上、「不定期発行」となっていますが、設定を「不定期発行」にしないと、土日のお休みや、発行者の病気等によって、突然休んだ場合に、システムが事故発生中と判断して、最悪の場合、発行できなくなる恐れがあるからです。
  • 550円 / 月(税込)
  • 不定期