メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

貞子第一メルマガ:ドル高円安が巻き起きても、日本株式市場がぱっとしないわけ。

資産形成・マクロ金融deあそぼ♪ − 貞子ちゃんの連れ連れ日記
内外の株式市場は、不安定な状態が続いています。 引続き、当面は、アメリカのインフレの動向、長期金利の動向、 そして連銀関係者の発言に一喜一憂する相場が続くことでしょう。 「QT(量的金融引き締め)」は、5月か6月から、取りあえず「年 間1.17兆ドルペース」開始されますが、その三ヶ月後の8月か 9月にはさらに大きく拡張されることでしょう。 連銀関係者がこの「QTの大幅拡張」を示唆したとき、アメリカ国 内の長期金利市場と内外の株式市場には再び大きな激震が走るの ではないでしょうか? さて、 「景気が良いと物価が上昇する。景気が悪いと物価が下落する」 といった「景気と物価の関係」や、「景気が悪いときは金融緩和し て財政刺激策を行なうと景気がよくなる」といったことは、海外 では高校の教科書にも載っている「きわめて常識的なマクロ経済 学の基礎知識」です。 しかしながら、大変驚くべきことに、この日本では、日銀や財務省 の上層部の人でも、マスメディアの人でも、この「きわめて常識的 なマクロ経済学の基礎知識」を全く理解していない人がとても多 いです。 1990年代始めから始まった「日本経済の長い長い低迷」は、こ ういった「マクロ経済学の基礎知識」が欠落していたエリート達 が巻き起こした「人災」でした。 それでも、2012年秋にアベノミックスが始まってからは、こ ういった迷走にしばしの「待った!!!」がかけられました。 しかしながら、岸田新政権になって、再び日本経済は迷走し始め ます。 この日本の景気を良くするためには、 黒田日銀総裁が現行の金融緩和を継続することは「極めて正しい」 です。 そして、これと併せて、この日本では、およそ30兆円から40 兆円くらいの財政出動(=景気対策)が必要です。 ところが、岸田政権は相変わらず「渋ちん」なまま。 本当ならば、 ガソリンの値上がりに対しては、即座に「トリガー条項」を発動 してガソリン価格を引き下げること、さらには、消費税率も引き 下げて、エネルギーや食品価格の値上がりに苦しむ人々の暮らし を急いで支援する、などなどの財政刺激策が今すぐ必要なのです。 が、岸田政権の動きは引続き「鈍い」まま。 これでは、半年後においても、日本の内需は弱いままで、賃金も上 がらず、日本の景気も良くならないでしょう。 せっかく訪れた円安局面でも日本株の上昇が鈍いのは、岸田政権 の財政刺激策が足りないからです。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 資産形成・マクロ金融deあそぼ♪ − 貞子ちゃんの連れ連れ日記
  • 10年20年後も、物心ともに豊かに暮らすための「正しい地道な資産形成」について、なるべく専門用語を使わないで話し言葉で解説。一般には敬遠されがちな国際分散投資やマクロ金融の基礎知識が、自然に無理なく身に付きます。ハッピーリタイアを目指すビジネスパーソン、年金生活者やその予備軍の方々のほか、意外や意外、金融のプロの方々にも大変好評です。「沈みゆくタイタニック号・日本経済」の復活は、まずはあなた自身がフィナンシャルフィフリーを手に入れることから始まります。 メールでの質問・相談も受けつています。
  • 1,100円 / 月(税込)
  • 毎月 第1火曜日・第2火曜日・第3火曜日・第4火曜日(祝祭日・年末年始を除く)