メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

恒久化する円安からの資産防衛策/10年で確実に125%程度のリターンを狙う投資

花輪陽子のシンガポール富裕層の教え 海外投資&起業実践編
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 花輪陽子のシンガポール富裕層が教えるお金持ちになる方法 /第68号/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■恒久化する円安からの資産防衛策/10年で確実に125%程度のリターンを狙う投資 こんにちは。シンガポール在住、ファイナンシャル・プランナーの花輪陽子です。ウクライナ情勢などから資産運用がマイナスになっている投資家も多いようです。また、円安とインフレが日増しに進むために不安になっている人も多いでしょう。 日本の私立大学の経営改革も行き詰まっており、慢性的な経常赤字に陥っている法人が非常に多く、資産運用でもマイナスになっているようです。 私大、4分の1が慢性赤字 先端教育投資に足かせ 日経集計 定員割れも4割、再編急務 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO60080550Y2A410C2MM8000/ このような不安定な相場の中、年金ファンドやファミリーオフィスなどはどっしりと構え、キャッシュポジションを多めにして、特に大きくポートフォリオを変えることもないようです。 キャッシュといっても運用の基本は米ドルのために、日本円とは対象的に米ドルは強くなっています。 バイサイドの機関投資家は長期投資を心がけているからです。他方で1ヶ月ごとの利益を追求しなければならないヘッジファンド、個人投資家(デイトレーダー)などは非常に忙しいようです。 個人の長期投資家は年金ファンドのようにどっしりと構えて、短期的にマイナスになっても気長に構えるべきでしょう。10年、20年後に大きな果実が待っているからです。 ■10年で確実に125%程度のリターンを狙う投資 安定を求める投資家にとっては保険や米国債のストリップス債も人気があるようです。どちらも何年後にいくらと資金計画をしやすいからです。保険の場合は最低保障を設定している会社も多いです。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 990円 / 月(税込)
  • 毎月 第2金曜日・第4金曜日