メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

Q.ウォーレン・バフェットが大量保有する電気自動車会社BYD、Teslaと何が違うのか?

決算が読めるようになるノート
ヒント:両社とも垂直統合型のビジネスモデルだが、●●が異なる この記事はhikoさん(企画・リサーチ担当)とmasmさん(ライティング担当)との共同制作です。 この記事では、1ドル=100円($1 = 100円)、1元=20円として記載しています。 皆さんご存じの世界的な投資家であるウォーレン・バフェット氏がCEOを勤めるバークシャー・ハサウェイが、長期的に投資している中国企業があります。 その企業は比亜迪汽車(BYD)という電気自動車会社で、バークシャー・ハサウェイはBYDが発行している株式の7.7%にあたる2.25億株を2008年9月から保有しています。 上の表は、バークシャー・ハサウェイの2021年12月31日時点の所有株式の一覧です。 約13年前、2008年9月時点の投資額は$232M(約232億円)でしたが、2021年12月31日時点の評価額は$7,693M(約7,693億円)、実に33倍を超える価値に成長しています。 一方、BYDと同じ電気自動車会社で、日本で最も馴染みがあると思われるアメリカのTesla社は、ウォーレン・バフェット氏からの出資を受けていません。 今回の記事では、ウォーレン・バフェット氏から出資を受け着実に成長を遂げているBYDを取り上げて、会社概要や成長要因を深掘りしていきます。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 決算が読めるようになるノート
  • アメリカ・日本のネット企業(上場企業)を中心に、決算情報から読みとれることを書きます。経営者の方はもちろん、出世したいサラリーマンの方、就職活動・転職活動中の方になるべく分かりやすく書きます。
  • 1,001円 / 月(税込)
  • 週2回程度